中学時代の軟式テニスラケット

「ヨネックス」と言う言葉を久々に目にして、中学生時代のテニス部だった頃をふと思い出しました。

中学生は軟式テニス。今ではソフトテニスと言われるみたいですね。

中学テニス部はダブルスのみでポジションも固定。私は最初は前衛を任されておりました。

テニス部に入ると、両親がもともとテニスをしていたこともあってか南林間の専門店でラケットを2本購入してくれた事を覚えています。

皆一本なのに贅沢だなとその時も思ったのですが、ガットが切れた時に直ぐ試合継続出来るためと父に言われました。

使っていたラケットはうる覚えですが、 続きを読む 中学時代の軟式テニスラケット

全木協神奈川県協会木造応急仮設住宅講習会

水曜日は全木協神奈川県協会主催の木造応急仮設住宅講習会が希望ヶ丘のポリテクセンターにて行われました。

前回行われたのは1年前で、今回で3回目の開催となります。

午前は座学で、全木協本部から徳森理事より取組の概要、県協会からはまちの救助隊隊長の田村さんよりまちの救助隊の活動報告、私より活動の心構えなどお話させて頂きました。

そして、長野県協会からは主幹事工務店で中心的に活躍された小林創建の小林社長にお越しいただき、昨年の台風19号被害での応急仮設住宅建設の活動報告などお話いただきました。

小林社長とは親友の間柄で今回の依頼も二つ返事で了解いただきました。遠方まで本当にありがとうございました。

青木工務店もスタッフ大工共に皆で参加いたしました。御後援には神奈川県、横浜市建設局、川崎市、相模原市と災害協定自治体さんよりいただきました。

自治体からのご参加も多数あり、ありがとうございます。

午後からは実習訓練です。

宮寺理事による模擬朝礼からスタート、神奈川県からは 続きを読む 全木協神奈川県協会木造応急仮設住宅講習会

台風15号19号被害助成制度④

住まいのコンシェルジュ 第927回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「台風15号19号被害助成制度④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「数値で示す家づくり」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

日本初の木造3階建準耐火小学校!

先週の土曜日は、日本初の木造3階建準耐火構造の小学校といわれている、富山県魚津市立星の杜小学校の見学会に参加いたしました。

燃やし系設計事務所・コンサルタントの安井さんのFBから情報を得ました。

これまでは耐火構造を求められていた分野が法改正で準耐火でも可能となり、また延床面積が3000㎡を超えるので耐火建築物を挟むことで面積もクリアしています。

写真の白い部分が耐火構造建築物の部分です。

南側の教室部分が3階建の計画です。 続きを読む 日本初の木造3階建準耐火小学校!

神奈川県の中大規模木造講習会

先週の水曜日は厚木市七沢の市川屋さんへ。

神奈川県庁内の森林資源有効活用部会と市町村森林環境譲与税木材利用研修会主催で中大規模木造講習会が開催されました。

神奈川県庁と市町村職員向けの内部講習です。

先ずはプレカット加工などの見学で市川屋さんの工場へ。

職員の皆様に 続きを読む 神奈川県の中大規模木造講習会

神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」