「業界活動」カテゴリーアーカイブ

仲間の工務店

昨日は午後から会社を出て神奈川県の工務店団体での2件の会議。

先ずは神奈川県木造住宅協会(かなきょう)の役員会が行われました。かなきょうはこの度任意団体から一般社団法人となりました。今月末には年に一度の総会が行われるのでその内容を詰めました。来期の活動の最大のトピックスは、神奈川県内で行われる木造応急仮設住宅の実施訓練です。久々に神奈川内で行われます。実施設計などを進めるにあたり、担当については私から宮寺理事にパトンタッチして戴いてもらっております。

2件目は全木協神奈川県協会のグリーン化部会。連休前にようやく発表となった平成30年度地域型住宅グリーン化事業の公募内容から申請内容を詰めます。今期から私は部会長を降りてこちらも関尾理事にバトンタッチしました。内容も大幅に見直されて会員工務店がより使いやすくなりそうです。

こうやって色々引き継げることは、仲間の工務店への信頼と力がどんどん高まっている事に他なりません。私はその分だけまた新たな役割が出てきます。ぼちぼちとやっていきます。

青木宏之前会長お別れ会

昨日は朝から会社を空けて、都内へ行っておりました。父が会長を務めておりました一般社団法人JBN全国工務店協会主催の青木宏之前会長お別れ会に参列です。

私は骨壷と白位牌を自宅から持って行きました。

場所は青山葬儀所。先日は大杉漣さんのお別れ会が行われるなど著名人の葬儀でよく耳にする場所です。前日の悪天候が見事に晴れ渡りました。

生花で素晴らしい祭壇が造られておりました。

お別れの言葉は住宅局時代から父と長くお付き合いのあった内閣総理大臣補佐官の 続きを読む 青木宏之前会長お別れ会

ブルースタジオさん訪問

先週は東中野にある設計事務所・不動産会社の「ブルースタジオ」さんの会社に行っておりました。

通称「ブルスタ」さんとは、以前JBN次世代の会でも専務の大島さんにお越しいただいてお話をしていただいたことがあります。また、昨年青木工務店もお手伝いしていた代々木公園のこども園では設計監理をされておりました。

これらの縁もあったことと、先日もブルスタさん設計監理で大和工務店さんが施工された賃貸住宅では昨年JBNで取得した外壁板張り準耐火構造の大臣認定仕様を使っていただいておりました。

今回は、その前に取得していた板張り防火構造と真壁・梁現し省令準耐火構造の説明をブルスタさんのスタッフの方にお話をしてまいりました。メディア露出の多いブルスタさんでもこれらの認定仕様の板張りが沢山使われてアピールしていただけると嬉しいですね。

JBN青木宏之前会長お別れ会

一般社団法人JBN・全国工務店協会主催で、父青木宏之のお別れ会が開催されます。

日時:平成30年4月26日(木)12:00より(受付開始11:15から)

場所:青山葬祭所 東京都港区南青山2-33-20

多くの業界関係の皆様にも支えられ、父も本当に幸せな一生だったと思います。また、JBNの皆さんからこのような機会を作って戴けたことも感謝申し上げます。

私も兄弟の同意を得て、文房具が好きだった父の万年筆等を当日持ち込みたいと思います。形見分けとして、親交の深かった方々へお配りしたいと考えております。

第1回建築しごと展

先週末の土日にシリウスのギャラリーで行われた、第一回しごと展の相番を日曜日の午後から行っておりました。主催は神奈川県建築士事務所協会大和綾瀬支部で、青木工務店も会員として出展しました。

パネル展示に加え、マイ箸づくりのセットをご提供しておりました。 続きを読む 第1回建築しごと展

父の葬儀が無事執り行われました

14日の通夜式、15日の告別式と父の葬儀が無事に執り行われました。式は青木家の葬儀と青木工務店の社葬の合同葬として、私は喪主を務めました。

葬儀に際し、各地から大変多くの方々にお集まりいただきました。また、会葬が適わなかった方々からも、献花や電報、手紙やメールなど大変多くいただきました。全て故人に捧げ、私も目を通しております。先ずは略儀ながらこちらで御礼申し上げます。

告別式の喪主挨拶では、父の一生や出来事を短くまとめお話しました。多くの人に慕われ、誰とも別け隔てなく接し、全国組織の会長としてライフワークを全うしました。

家族としてはあまり良い父ではなかったのですが、結果として子供3人が今回も手を取り合い葬儀に臨めた事は子育ても合格点だったのですね。

血管がボロボロになり手脚の末端や肢体の付け根などの痛みが酷かったのがようやく楽になり、そして母の近くに行けるようになります。良かったですね。

葬儀に際し、臨時休業などで皆様にはご迷惑をお掛け致しました。また、葬儀の協力してくれた自治会の皆様、横浜銀行大和支店の皆様、商工会議所の皆様、JBNの皆様、青木工務店のスタッフにも深く感謝申し上げます。

私も父の遺志を継いで、社業に頑張って参ります。今後とも宜しくお願いします!

神奈川県産木材の諸会議

水曜日は秦野市の神奈川県森林組合連合会の会議室にて、神奈川県産木材認証制度検討部会とかながわブランド県産木材品質認証部会に委員として出席しました。昨年から認証工務店部会の代表として参加しております。

県森連の事務局は昨年厚木から、もともと丸太材を置いていたこちらの場所に引っ越しをしておりました。大和からは遠くなりましたが、管理という点では目の前に材料があるので良いですね。

私はこの辺りを通るといつも高校1年生の夏を思い出します。夏休みにクラスみんなでキャンプに訪れたのですが、麓の「寄(やどりき)」という地名の読み方が読めなくて地元の方に聞いたのです。その寄交差点からすぐ近くです。

黄色いラインを小口に書いているのが神奈川県産木材の丸太です。 続きを読む 神奈川県産木材の諸会議

あらためて学ぶ工務店の基礎知識

昨日は私が部会長を務める全木協神奈川県協会グリーン化部会の講習会を開催しました。私は主催者側で企画しています。

あらためて学ぶ工務店の基礎知識として、フラット35の基準の説明とJFE鋼板さんのフッ素樹脂ガルバリウム鋼板製品の紹介、BELSの説明と盛りだくさんの内容となりました。

メインはフラット35の基準。特に耐久性基準と省令準耐火構造に話を絞り、住宅金融支援機構から技術担当者の方にお越し頂き説明していただきました。 続きを読む あらためて学ぶ工務店の基礎知識

設計者向け住宅省エネルギー技術講習講師は

先週の水曜日は住宅省エネルギー技術講習の講師を行いました。この講習は設計者向けと施工者向けと2つあり、私もここ5年ほどは毎年何回か講師役を務めております。

講師は2名体制で、今回はあすなろ建築工房の関尾社長とのペアで務めました。 続きを読む 設計者向け住宅省エネルギー技術講習講師は

まちの救助隊第2回研修会

日曜日は朝から電車に揺られて東神奈川へ。建設プラザにて、第2回まちの救助隊研修会に主催者側で参加しました。

まちの救助隊は神奈川県と木造応急仮設住宅建設と応急修理、障害物除去の災害協定を締結している全木協の神奈川県協会の中の応急対応実行部隊です。

神奈川県からも担当職員4名の方々にお越しいただきました。お休みのところ誠に有難うございます。

余談ですが、4名お越しの県職員さんのうち、女性は柴田副課長を含め3名。女性の活躍は公務員ではしっかりと進んでいるなぁと感じます。

参加は100名以上、地域防災などに高い意識がある方々です。意識が高く手に技能を持つ建設職人が身近にいて、 続きを読む まちの救助隊第2回研修会

JFE鋼板本社訪問&JBN次世代の会

先週水曜日は年明け初の終日都内の用事でした。午前中はJFE鋼板の本社を訪れ大崎まで。昨年からJBNを通じて小倉社長をはじめ担当役員さん、御担当の方々と意見交換をさせていただいてました。普段の工事現場から木造応急仮設住宅まで連携を深めていくようにしていきます。

写真はJFEさんの商品で、黒板やホワイトボードなどのようにチョークやクレヨンで書ける壁材です。もちろん鋼板製なので磁石も付きます。皆様の自宅の冷蔵庫がスッキリするかも笑笑。

午後からは東京駅近くの会議室でJBN次世代の会。 続きを読む JFE鋼板本社訪問&JBN次世代の会