「セミナー・講習会」カテゴリーアーカイブ

社内全体会議

土曜日の夜は、社員・大工と皆で集まり、全体会議を行いました。全体会議では社内の共通ルールの他、新たな取り組み、方針などを皆で共有する貴重な機会です。

今回も作業における規定の変更、新しい技術を資料を基に勉強、最近の国の施策など多岐にわたって勉強を行いました。

土曜日の夜ですが、疲れているところ皆きちんと出席して本当に有り難いです。まだまだ足りないことばかりですが、一つ一つ改善をしてより良い技術と青木工務店の品質を高めて体制を整えて参ります。

そして、皆で秋にはまた旅行へ行きましょう!
f0070542_14030189

住宅省エネルギー技術設計者講習会

今日は朝から住宅省エネルギー技術設計者講習の講師でお仕事をしております。省エネルギー技術は私たちが学生頃にも教わっていない分野で、今では無視はありえない大切なことだという事は皆様ご承知の通りです。そこで実務者向けに、設計者、施工者と分けて講習が行われております。私はその講師としての資格をもらっており、テキストに沿って解説しております。
f0070542_14503980
知っているだけではなかなか話すことは難しいですね。前に出て話す以上、それなりに 続きを読む 住宅省エネルギー技術設計者講習会

まちの救助隊の学習会

昨日は神奈川区F邸完成現場見学会にも沢山の方々にご見学頂きました。ありがとうございます。

今日は神奈川県との災害協定を締結した全木協神奈川県協会の実行部隊となる「まちの救助隊」の学習会でした。私は司会者として会の進行をしました。
f0070542_14503811
神奈川県からも4名の職員さんにお越し頂きました。休日にもかかわらず多くの方がご参加頂きました。 続きを読む まちの救助隊の学習会

YKK APリノベーションフォーラム2015

金曜日は午後から渋谷へ。「窓をつくる会社」YKK APさんのリノベーションフォーラム2015に参加をいたしました。YKKAPの窓を青木工務店ではメインに使用しております。今回、「リノベーション」をテーマにした展示会は初の試みという事です。

会場には窓廻りのリフォームの商品がずらり。商品展示の他に、セミナーが行われ事例発表なども聞くことができました。リノベーションは取り組みやすいのでマンションなど共同住宅が先行しております。私たち工務店はここでも少し「手のかかる」戸建がブルーオーシャンではないでしょうか。そしてしっかりと営繕対応も行うことが地域企業として大切な事と肝に銘じます。
f0070542_13335991
窓廻りのリフォームは一般的に窓を取り外して新しいものに交換をするのですが、既存の壁との処理が不十分だと雨漏りのリスクなどが生じてしまいます。 続きを読む YKK APリノベーションフォーラム2015

中大規模木造の講習会

公共建築物等の木材利用促進法が施工されておりますが、鉄骨や鉄筋コンクリート造からの木造化はコスト高になってしまう、という困った風潮が業界ではありました。いいや、とんでもない話ですよ。
木造の環境性は皆さん周知の通りですが、コスト高となっていたことは広く普及している在来木造住宅等の技術と切り離されているから、既にあるインフラや材料が活かされていなかったからなのです!

f0070542_10282163

JBN・全国工務店協会も参加している、一般社団法人中大規模木造プレカット技術協会(通称:PWA)にはJBNを代表して私も理事の代理として出席をしております。こちらの代表理事で、60年ぶりに改訂された木造校舎のJIS A3301を取りまとめた稲山先生が、今月から全国行脚で講習会を行います(先日、私はこのプレ講習会を受講しました)。

中大規模木造も担い手として地域工務店が活躍できるように、ますます頑張っていきますよ!
そしてそして、まだまだ次の手を水面下で準備中です!!また時期がきましたらブログにてアップします!!

旭ファイバーグラス湘南工場見学

昨日は午後から設計現場社員皆で寒川町にある旭ファイバーグラス株式会社の湘南工場を見学しました。旭ファイバーグラスは断熱材のグラスウールメーカーです。青木工務店ではこれまで様々な断熱材を使用しておりましたが、最近は環境問題や防火耐火の関係からグラスウールを標準的に使用しております。そしてこの旭ファイバーグラスさんのアクリアが一番多いです。
f0070542_14103239
座学では一般的なお話から世界初の技術の話まで 続きを読む 旭ファイバーグラス湘南工場見学

社内研修!

金曜日は定例の会議後に、住宅ローン専門家の淡河さんにお越しいただいて社内研修を行いました。

春先から青木工務店でも始める、お客様向けの新サービスを先ずは社員に理解してもらいます。

私が住まいの造り手として、専門外ながらも常々必要と感じていた部分を、金融のプロとして長くキャリアを積んだ淡河さんが実現していただいたと私は思っております!私にとっても肝入りの新サービスです!

内容はまたこのブログでもご案内しますが、これまでにない取り組みですのできっとお客様にもとっても喜んでいただけるサービスになります!!御期待下さい‼︎
f0070542_19321979

信州木造住宅協会でのセミナー

月曜日は午後から長野県のJBN連携団体、信州木造住宅さんにお声掛けいただき、セミナー講師を務めて参りました。

会場は松本です。

松本といえば、私にとってドラマ白線流しの舞台なので思い出深い場所です。

写真は私の後にお話をした、新建ハウジングの三浦さんです。

電車の事故で遅刻になった分、私もゆっくりお話をしました。
f0070542_8412639

同世代の工務店経営者の親友、小林創建の小林社長から連絡をいただいたので師走だろうが何だろうが駆けつけます(笑)。 続きを読む 信州木造住宅協会でのセミナー

住宅省エネルギー技術施工者講習

本日は、大和商工会議所にて行われている、国土交通省補助事業、住宅省エネルギー技術施工技術者講習の講師で、あすなろ建築工房の関尾社長と参りました。

今年で3期目となるこの事業は、2020年に新築住宅の省エネルギー基準義務化に向けての国交省事業です。現在、新築住宅の省エネルギー基準適合は5割程度、中小工務店、大工の家では2割などと言われております。それを10割にするのですから、途方も無いことなのです。
f0070542_14391846
神奈川県内でも今期も大変多くの場所で開催されております。ここ大和商工会議所会場もその一つで、30名を越える多くの方が受講されています。
折角時間を割いての参加なのですから、皆さんの為になって欲しいので私も関尾さんも熱を入れて説明しています。
この様なつくり手側の地道なスキルアップが、住まい手により良い住まいを提供できるのだと思います。
施工技術者講習の他に、設計者講習も行われているので、両輪で住宅のさらなる省エネルギー化が進んでいきます!
f0070542_14391882

TOTO研修会

昨日は横浜ランドマークタワー内にあります、TOTOショールームにて青木工務店社員研修会を行いました。
f0070542_12352417
TOTOさんは日本初のシステムバスを作った会社です。それからちょうど50年との事。初めて採用したのがホテルニューオータニで、時は東京オリンピック開催前で建設ラッシュで工期が厳しい中での提案だったようです。

今では戸建てでも普及しており、建物の工期短縮だけではなく、防水性の向上、湿気対策も万全なので木造住宅の耐久性向上も大きく飛躍しました。
f0070542_12352518
新商品にも色々御説明をいただきました。こちらは戸建て住宅向けの壁掛けトイレです。

清掃性が向上します。給水排水の接続部分の点検もなんとか可能なので長期優良住宅にも対応します。
f0070542_12352542
TOTOさんは社員教育も行き届いているので、その点でも勉強になります。大変勉強になりました。ありがとうございました!
f0070542_12352620

元気に業務再開です!

お盆休み明け、昨日から社員・大工皆元気に出社しております。休み期間中は皆様大変ご不便おかけいたしました。

新しい引き合いもいただき、大変ありがたい事も続きます。感謝の気持ちでいっぱいです。

今月は2件の新築工事で上棟予定です。来月も2件予定されております。また大型リフォームの竣工も続きます。新築工事のご契約も今月・来月と続きます。

そして、久しぶりにミニセミナーを24日(日)モデルハウスにて行います。テーマは「住宅の資産価値化」という新しい試みです。ここ数年、私も色々と出歩いて勉強をしてきたことをご紹介したいと考えております。

今年もあと4か月少々、怪我や事故など起きないように、皆で頑張っていきましょう!!