我が家の花壇には朝顔を植えてみました。
朝顔の種は娘が学校で鉢で育てた朝顔の子供達です。
一般的な種まきの時期よりだいぶ遅れましたが、水にしっかりと浸した後に植えたらすぐに芽が出てきました。
気温も既に高くなっていたので芽はどんどんと大きく成長します。
他の芽もどんどんと出てきて花壇の中が一気ににぎやかになってきました。
成長の早いもの、遅いものがありますがせっかくある程度の広さがあるので間引きをせずにそのまま成長を見守りました。
つるが伸びてきたので、外壁にネットを張り準備をしました。
するとさらに勢いをまして成長しました。
絡んでいるものを紐解いたり、こちらに弦を伸ばして欲しいと人工的に誘導したりして全てのネットにつるが伸びるように調整しました。
ネットを張るときには自分の背丈の目いっぱいで張っておりました。
上までは伸びず余るくらいかな、と思いきやネットの上段を直ぐに追い越してしまいました。
うーん、世界を広げれば大きく育つという子育てにも通じるなと感心してしまいました。
全てのネットの縦糸絡んだつるがネット上まで追い越し行き先も無くなってしまいました。
そしてこれだけ成長をしているのに花を咲かせる様子が無い事に気付きました。
原因をネットに求めましたが、電柱の外灯の明かりが悪さをしているのか、それともつるの先端の芽を取るのが良いとかありました。
芽については何だかかわいそうな気がしてしばらくそのまま様子を見る事としました。
お盆休みに入り、突如一輪の花が咲きました!
翌日からはチラホラと咲き出し、ようやく朝顔が本気を出してくれたようです。
先祖の魂が呼び起こしたのでしょう。
家の彩りをしばらく飾ってくれそうです。