「安全具・ワークウェア」カテゴリーアーカイブ

フルハーネス型安全帯の研究

来年2月から高所作業において使用される「安全帯」の運用が改正され、フルハーネス型と呼ばれる器具を使用することが原則となります。

名称も「安全帯」から「墜落防止用器具」となり、写真の様にレスキュー隊のようないで立ちになります。

早速いくつか試しに購入したので、斉藤君に着用してもらいました。

これまでは腰ベルトに付ける器具でしたが、フルハーネス型は 続きを読む フルハーネス型安全帯の研究

新しいヘルメット!

今日から11月がスタート!今年も後2カ月、仕上げ工程となる現場も、新たに上棟となる現場もいろいろとありますが、こうして忙しく過ごさせていただきありがたい事です。

今月から新しいヘルメットです。現場監督や大工、工務皆が一斉に規定した3年ごとの定期交換をしています。前のヘルメットもまだまだ大丈夫そうですが、劣化が原因で頭を守れなかったら大変です。
f0070542_21130597
今回から、まちの救助隊のステッカーを貼りました。これは神奈川県と応急仮設住宅の建設における災害協定と応急修理の災害協定を 続きを読む 新しいヘルメット!