今朝は多摩区Y邸の地鎮祭が行われました。気になっていた台風もなくなり、天候に恵まれました。
Y邸はi+i設計事務所から独立された大久保さんの記念すべき第一号物件です。女性建築士らしい、細かな配慮がなされた設計になっております。
そんな訳でY様とは一度お会いしただけでメールのやり取りが基本でしたが、住宅ローンのお手伝いもあって何だか何度もお会いしている様な錯覚がありました。ようやくここまで来たと、感慨深いものがあります。
工事が事故なく順調に進みますように。Y様、大久保さん、引き続きよろしくお願いします。
「地鎮祭」カテゴリーアーカイブ
綾瀬市N邸地鎮祭
昨日は綾瀬市N邸の地鎮祭が行われました。穏やかに暖かく晴れ上がった吉日となり、この先の工事の行き先を表している様です。
コンセプトは明確で、耐震や省エネ性能という基本的な対策の上に、敷地条件を配慮した配置、建物自体のウィンドキャッチ、日射採熱・遮蔽と自然エネルギー利用も容易にできるように建築自体の対策も行っております。
また、試験採用する機器もちりばめられますのでまたこのブログでご紹介いたします。
チームNとして設計、住宅ローンとようやく着工までの道筋が整いました。苦労も報われますね。
昨日建築確認も降りましたので、あとは長期優良住宅の認定を待つばかりです。地域型住宅ブランド化事業のかながわ200年の家仕様となっております。連休明けから着工いたします。見学会も是非お楽しみに!