住まいのコンシェルジュ 第850回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「かながわ家づくりフェア2019①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引きつづき「かながわ家づくりフェア2019②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ
屋根の形
住まいのコンシェルジュ 第849回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「屋根の形」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は今年も行われます「かながわ家づくりフェア2019①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
新しい三匹の子豚
我が家では子供たちに童話の「三匹の子豚」の話をいつも替えて話をしております。
それぞれ、藁でできた家、木でできた家、レンガでできた家を建て、藁や木でできた家はオオカミに吹き飛ばされてしまいますが、レンガでできた家は吹き飛ばされず助かったというお話ですね。
我が家では、木の家もしっかりと作っていたので助かった、レンガの家は風には強かったけど地震で壊れてしまったと話をしております。
ところで、国の外郭団体のひとつ公益財団法人日本住宅木造技術センターの会報誌「住宅と木材」で地球温暖化防止に関する最も権威がある国際会議「国連気候変動枠組条約(UNFCCC)」の場で、新たな「三匹の子豚」のアニメーションが披露された事が書かれておりました。
環境性能の高い木造建築の事を子豚ちゃんはしっかりと紹介してくれております。
青木工務店の生業が時勢にも後押しされている事に嬉しさとともに責務も感じます。
子供たちにはこの動画も見せて、胸を張って仕事の事も話していきたいですね。
ZEH補助金③
住まいのコンシェルジュ 第848回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ZEH補助金③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「屋根」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
ZEH補助金②
住まいのコンシェルジュ 第847回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ZEH補助金②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「ZEH補助金③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
ZEH補助金①
住まいのコンシェルジュ 第846回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ZEH補助金①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引きつづき「ZEH補助金②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住宅の基礎⑥
住まいのコンシェルジュ 第845回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「ZEH補助金①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
大和市G邸完成現場見学会!
今週末の27日土曜日には、大和市で施工していたG邸の完成現場見学会が行われます!
2019年4月27日土曜日 10:00から16:00
G邸は伸びやかで豊かな間取りの平屋で建てられた 続きを読む 大和市G邸完成現場見学会!
住宅の基礎⑤
住まいのコンシェルジュ 第844回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はこのテーマの最後「住宅の基礎⑥」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住宅の基礎④
住まいのコンシェルジュ 第843回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎⑤」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住宅の基礎③
住まいのコンシェルジュ 第842回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎④」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住宅の基礎②
住まいのコンシェルジュ 第841回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!