住まいのコンシェルジュ 第1066回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「SDGs②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「SDGs③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ
SDGs①
住まいのコンシェルジュ 第1065回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「SDGs①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「SDGs②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
ウッドショック②
住まいのコンシェルジュ 第1064回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ウッドショック②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「SDGs①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住生活基本法③
住まいのコンシェルジュ 第1063回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住生活基本法③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は直近の内容で再度「ウッドショック②」をお話いたします。次回もお楽しみに!
住生活基本法②
住まいのコンシェルジュ 第1062回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住生活基本法②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住生活基本法③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住生活基本法①
住まいのコンシェルジュ 第1061回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住生活基本法①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住生活基本法②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
集合住宅階段問題
少し前に八王子のアパートの外階段が壊れ、住民の方が亡くなったという痛ましい事故が報道されておりました。
相模原市にあるN武地所という会社が施工しておりましたが、この会社が手掛けていた他の集合住宅でも外階段の状態が危険なものが多く見つかり、その対応を迫られる中でこの会社は先月半ばに破産申請をされたと追加で報道されておりました。 続きを読む 集合住宅階段問題
大和市H邸の工事請負契約!
水曜日は大和市H邸の工事請負契約を締結いたしました。
先に行われておりました設計契約後に設計を進め、 続きを読む 大和市H邸の工事請負契約!
目安光熱費表示制度・省エネ住宅サプライヤー制度
住まいのコンシェルジュ 第1060回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「目安光熱費表示制度・省エネ住宅サプライヤー制度」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「住生活基本法①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
R3年度地域型住宅グリーン化事業③
住まいのコンシェルジュ 第1059回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「R3年度地域型住宅グリーン化事業③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマ「目安光熱費制度・省エネ住宅サプライヤー制度」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
R3年度地域型住宅グリーン化事業②
住まいのコンシェルジュ 第1058回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「R3年度地域型住宅グリーン化事業②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「地域型住宅グリーン化事業③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
常盤台の家プレスリリース!
弊社で施工をさせて頂きました鎌倉市常盤台の現場が昨日付でYKKAPさんのプレスリリースとなり合わせてウェブ説明会が行われました。
既存住宅のフルリノベーション、性能も認定長期優良住宅で耐震(等級3)や省エネ(HEAT20G2)など最新の新築住宅並みに引き上げた買取再販の住宅です。
プロジェクトはプレイスコーポレーションの浜田社長を中心に 続きを読む 常盤台の家プレスリリース!