「全国木造建設事業協会(全木協)」カテゴリーアーカイブ

全木協神奈川県協会森林見学バスツアー2016

先週土曜日は、全木協神奈川県協会主催の神奈川県森林見学バスツアーを行いました。私はこの協会の部会長をしております。今回も神奈川県産木材を使用した住宅の見学と製材所を廻りました。
f0070542_15583425
現場は青木工務店設計施工のお客様宅を午前中に2件見学です。 続きを読む 全木協神奈川県協会森林見学バスツアー2016

全木協全国研修会

雪の降る大和を離れて木曜日、金曜日と2日間、熊本入りをしておりました。木造応急仮設住宅で多くの実績を残している全木協も全国研修会に参加です。JBN工務店と全建総連の職人で構成されるのが全木協です。東日本大震災に続いて熊本地震での経験を皆で共有して各地域の対策を進めて行くことになります。
来賓には国交省、熊本県とお見えになりました。
f0070542_10314895
2日目もしっかりと勉強です。 続きを読む 全木協全国研修会

災害協定締結団体懇談会

月曜日は神奈川県からのお声掛けで、災害協定締結団体懇談会に参加しました。締結団体である全木協神奈川県協会の活動です。

昨年に続き御担当の方と、移動で新しく着任された方と色々ですが、普段の面識がある事で非常時にもスムーズな連携が出来るものと思います。

今年も熊本、島根と大地震が続いており、日本は地震活動期に入ったという専門家もおります。課題はまだまだありますが、着実に前に進んでおります!
f0070542_20122203

森林見学バスツアー開催!!

毎年この時期の恒例となりましたが、今年も全木協神奈川県協会主催の森林見学バスツアーを行います!!
開催日:平成28年11月26日(土) 09:00から17:00まで(横浜駅出発、解散)

神奈川県産木材使用の新築住宅の見学、実際に山に入り伐採現場の見学、製材所の見学というスケジュールになります。また、当日は神奈川県の担当職員さんより神奈川県の森林の事情などもレクチャーいただけます。きっと森と生活との関係がもっと身近に感じられると思います。
お申込みは、会のホームページでもありますが、先ずは弊社までご連絡ください!

全木協神奈川県協会グリーン化事業説明会

先週金曜日は午後から、全木協神奈川県協会の国交省事業の地域型住宅グリーン化事業の説明会を行いました。私はこの事業の部会長を務めており運営側でもあります。
f0070542_16433480
同じ様に採択された他のグループの話もきいておりますが、 続きを読む 全木協神奈川県協会グリーン化事業説明会

神奈川県の災害時住宅対策検討部会

水曜日は神奈川県庁主催の災害時住宅対策検討部会にオブザーブ参加をしておりました。

この部会は県内の市町村の担当者が参加しており、会議と被災状況を仮定した訓練が行われます。

私は全木協のスキームと木造応急仮設住宅のお話をしました。他にも神奈川県と災害協定を締結しているプレ協さん、建築士事務所協会さん、建築士会さんもお話をしました。
f0070542_11094380
熊本の仲間の工務店さんたち全木協熊本県協会の皆さんの活動も案内しました。会社単独ではできない地域活動を 続きを読む 神奈川県の災害時住宅対策検討部会

全木協神奈川県協会総会&グリーン化事業説明会

昨日は午後から東神奈川駅近くの建設労連さんの会議室をお借りして、全木協神奈川県協会の総会と地域型住宅グリーン化事業の説明会を行いました。
f0070542_19511814
木協は全国の工務店団体であるJBNと建設職人の団体である全建総連で構成されている団体です。熊本の震災でも 続きを読む 全木協神奈川県協会総会&グリーン化事業説明会

まちの救助隊の学習会

昨日は神奈川区F邸完成現場見学会にも沢山の方々にご見学頂きました。ありがとうございます。

今日は神奈川県との災害協定を締結した全木協神奈川県協会の実行部隊となる「まちの救助隊」の学習会でした。私は司会者として会の進行をしました。
f0070542_14503811
神奈川県からも4名の職員さんにお越し頂きました。休日にもかかわらず多くの方がご参加頂きました。 続きを読む まちの救助隊の学習会

神奈川県森林見学バスツアー

土曜日は朝から横浜駅を出発!今年も恒例となりました全木協神奈川県協会主催の神奈川県森林見学バスツアーに行ってまいりました。
快晴となり、気持ちの良い青空!青木工務店設計施工の神奈川県の木材を使用して建てられている神奈川区F邸現場を見学した後、伐採地へ。今年は箱根の山奥に入ってきました。
f0070542_22281836
神奈川県の森林の状況などを、神奈川県環境農政局水・緑部森林再生課の江口さんに今年もお越しいただき、ご説明いただきました。 続きを読む 神奈川県森林見学バスツアー

神奈川・横浜住まいみらい展

昨日は横浜のシルクセンターのホールにて、住生活月間中央イベントに併せて開催されております神奈川・横浜住まいみらい展に、全木協神奈川県協会として出展参加しておりました。

毎年、高円宮妃殿下がテープカットに来られます。写真禁止なので、残念です。
f0070542_13532144
神奈川県と2年前に、木造応急仮設住宅建設の災害協定、今年は応急修理の災害協定を締結しました。展示は国産木材利用の応急仮設住宅です! 続きを読む 神奈川・横浜住まいみらい展

全木協神奈川協会の地域型住宅グリーン化事業

金曜日のことでしたが、午後から東神奈川の建設労連さんの建設プラザをお借りして、全木協神奈川県協会の地域型住宅グリーン化事業の採択結果と事業内容説明会をグループ工務店さんにお話ししました。
f0070542_18381095
長期優良住宅、低炭素住宅、ゼロエネルギー住宅と全て採択をいただきました。公募書類の作成する際にグループの皆さんが使いやすく、一方で先を見据えた取り組みというバランスが難しかったのですが、 続きを読む 全木協神奈川協会の地域型住宅グリーン化事業

全木協神奈川県協会総会とグリーン化事業説明会

昨日は午後から、全木協神奈川県協会の総会及び地域型住宅グリーン化事業の説明会を行いました。

全木協は地域工務店と職人の全国組織で、神奈川県では私は理事をしております。グリーン化事業は国土交通省の新規事業で、これまで3年続いていた地域型住宅ブランド化事業の後継事業的な位置づけです。 続きを読む 全木協神奈川県協会総会とグリーン化事業説明会