業界では「構造王」と呼ばれている、佐藤実さんの新書を読了いたしました。

構造といえばまさに力学、理系の世界ですが佐藤さんは文系の頭も持ち合わせているようで伝え方などとても上手な方です。
本は1ページにつき質問と回答、イラストとわかりやすく構成されています。 続きを読む わかりやすい構造
業界では「構造王」と呼ばれている、佐藤実さんの新書を読了いたしました。

構造といえばまさに力学、理系の世界ですが佐藤さんは文系の頭も持ち合わせているようで伝え方などとても上手な方です。
本は1ページにつき質問と回答、イラストとわかりやすく構成されています。 続きを読む わかりやすい構造
新しい建築物の構造関係技術基準解説集が届きました。
通称黄色本です。
業界活動を通じてこの本の重要性を再認識し、改訂ごとに購入しております。
確認申請にあたり審査の適否には用いられていることはもちろんですが、解説にある文書は法律を定めた背景なども書いている場合もあるので理解が深まります。
改正法施行前となる4月以前に発刊されると思いましたが、最終的な調整に時間がかかっていたようでようやく販売となりました。
木造については昨年秋ごろにダイジェスト版が出ていて、今年春先も黄色本の講習会が行われており私も参加しておりました。

さて、お盆休みの読書が増えました(笑)。
旧版と見比べながら 続きを読む 新しい黄色本