先々週金曜日は午後からスタッフ皆で虎ノ門へ。
国交省による大規模修繕模様替えの講習会を皆で受講しました。
この講習会、公開から数日で席が埋まってしまう大注目の講習会でした。
私は事前に情報を得ていたのでスタッフ分をせっせと申し込み無事に全員の参加を確保しておりました。
大規模修繕模様替えについては直近も施行令の改正がなされ緩和措置が11月1日より施行される予定です。
講習会ではそれらも先取りして説明がなされました。
講習会を聴きながら感じたことは、この2年ほどでJBNと全建総連の皆さんで国交省と積み上げた内容などがこうして沢山の人が申し込まれ国交省の皆さんから説明され、少しお役立ちができたなということでした。
まだ課題はありますが建築士がしっかり役割を果たす形で住宅ストックの優良化に繋がり、時間が少しかかっても必ず皆にとって良い未来になると信じています。
青木工務店でもしっかり取り組んでいきます!