火曜日は午後からローズホテル横浜へ。
神建連さんの70周年式典に(一社)神奈川県木造住宅協会(かなきょう)の会長としてご招待いただきました。
席次表では参加者は300人のようでした。
すごいです! 続きを読む 神建連さん70周年
火曜日は午後からローズホテル横浜へ。
神建連さんの70周年式典に(一社)神奈川県木造住宅協会(かなきょう)の会長としてご招待いただきました。
席次表では参加者は300人のようでした。
すごいです! 続きを読む 神建連さん70周年
昨年の暮れ12/23(月)JBN会員・全建総連組合員限定の大規模修繕模様替説明会を急遽開催いたしました。
この内容で国交省担当者による講習会が行われるのは恐らく初めての事だと思います。
JBNの会員、全建総連の組合員の属性を踏まえた企画です。
私はホストとして会場に入り聞いておりました。
全国から大注目とあってJBNで契約しているウェビナー参加人数1000人を超えてしまいました。 続きを読む JBN会員・全建総連組合員限定!大規模修繕模様替説明会!
水曜日は午後から大久保へ。
全建総連東京都連さんにお声がけいただき、昨年に続いて今回も改正法のセミナー講師を務めて参りました。
今回はリフォームに関連する大規模修繕模様替についてのお話に重きを置いてお話しました。 続きを読む 全建総連東京都連合にてセミナー講師
先週の水曜日は東京都連さんの会議でセミナー講師を務めて参りました。
全建総連の東京都の組織で全建総連さんからの推薦であります。
内容は建築基準法や建築物省エネ法改正の内容とその影響についてです。 続きを読む 東京都連セミナー講師!
全木協ではJBNの大切なパートナー団体である全建総連さんですが、高田馬場にある本部建物の建替え計画が進んでおります。
設計プロポーザルが行われ、全建総連さんの資料では既に公開されているようでしたが、実は私はJBNから選考委員会の1人(前期までJBN中大規模木造委員会の委員長だったので)として選考委員参加しておりました。
どの設計事務所さんも提案も実績も素晴らしいものでしたが、その中でも選考委員会満場一致で選定されました。 続きを読む 素晴らしい新事務所になりますように!
先週の金曜日はJBNと全建総連で構成しております一般社団法人全国木造建設事業協会(全木協)主催の全国研修会にウェブ参加いたしました。
全木協では毎年1回全国都道府県の協会を集めこのような研修会を行っております。
またそれぞれの都道府県でも地域事情に応じた研修会を実施しております。
この日の研修会はウェブ参加だけでも80を超えておりました。
開催にあたり大野理事長よりご挨拶がありました。
ご来賓には国土交通省住宅局住宅生産課より石井木造住宅振興室長がウェブ参加いただきご挨拶がありました。
国交省で災害担当も経験されていたそうで、 続きを読む 令和4年度全木協全国研修会
水曜日は午後から終日都内へ。
JBNの委員会の後に全建総連セミナー講師として高田馬場にある全建総連会館に訪れました。
題目は「地域工務店が取組む中大規模木造建築」と「神奈川県における地域材活用の体制構築」の2つでした。 続きを読む 全建総連さんでセミナー講師役