「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ

梅雨時期の洗濯

住まいのコンシェルジュ 第1164回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「梅雨時期の洗濯」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「フラット35①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

梅雨入り前の準備

住まいのコンシェルジュ 第1163回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「梅雨入り前の準備」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「梅雨時期の物干し」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

こどもみらい住宅支援事業

住まいのコンシェルジュ 第1162回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「こどもみらい住宅支援事業」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「梅雨入り前の準備」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

令和4年度地域型住宅グリーン化事業③

住まいのコンシェルジュ 第1161回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「令和4年度地域型住宅グリーン化事業③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は新しいテーマ「こどもみらい住宅支援事業」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

大規模災害時の車移動!

会社の車両入れ替えがあり、新しい車両での緊急通行車両の届出を行いました。

青木工務店は全木協神奈川県協会の会長及び主幹事工務店として、災害発生時には県庁や3政令市と打合せや応急仮設住宅建設、応急修理、障害物除去などの対応で一般車両が通行禁止となる場所での車移動を行う場合があります。 続きを読む 大規模災害時の車移動!

令和4年度地域型住宅グリーン化事業②

住まいのコンシェルジュ 第1160回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「令和4年度地域型住宅グリーン化事業②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「令和4年度地域型住宅グリーン化事業③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

R4年度地域型住宅グリーン化事業①

住まいのコンシェルジュ 第1159回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「R4年度地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「R4年度地域型住宅グリーン化事業②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

不動産取引⑥

住まいのコンシェルジュ 第1158回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「不動産取引⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「R4年度地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

CCUS講習&就業履歴モデル現場経験報告会@首都圏建設ユニオン

先週の水曜日は午後から渋谷へ。

首都圏建設ユニオンさんのCCUS(建設キャリアアップシステム)の講習会の第3部のパネルディスカッションのパネラーの一人として参加していました。

会長の菅原さんのご挨拶からスタートです。

第1部は芝浦工業大学の蟹沢先生の講習です。 続きを読む CCUS講習&就業履歴モデル現場経験報告会@首都圏建設ユニオン