逗子S邸御契約!

土曜日は葉山S邸の御契約でした。

設計監理はi+i設計事務所さん、現場担当は山田部長と息の合った良い仕事でしっかり現場を進めていきたいと思います!

無垢フローリング床仕上げには、一般的にはアイアンウッドなどと呼ばれている青木工務店在庫資材のメルボが採用予定です。さらに、 続きを読む 逗子S邸御契約!

太陽光発電システムの罠③

住まいのコンシェルジュ 第770回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「太陽光発電システムの罠③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引きつづき「太陽光発電システムの罠④」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

台風12号が近づいております。

台風12号が近づいております。

過去にはほとんど無い、東から西へカーブするルートであり、専門家の方もこれまでの経験では計り知れない事も予想されるという方もおります。また、7月では最大級の勢力を保っているという事で要注意です。
西日本豪雨の被災地でも二次災害が心配ですね、、、。

大和市では恒例の阿波踊りが本日は中止になりました。皆さま今一度家の周りを点検して充分に注意して下さい!

同業他社

先日西新宿のi+i設計事務所さんでの打ち合わせ帰り、交差点待ちだった同業他社のスタッフであるお二人の会話が耳に入りました。ちなみに、お二人は普段から知り合いという事は会話からもありません。

世界の巨人、Amazonの荷物配送を辞めた会社と新たに引き受けた会社。まさにAmazonの荷物について配送スタッフさんの現場の声を耳にしました。また、時期柄でお中元荷物の事、スタッフの待遇の面など。経営者としても興味深々で信号待ちをしながら聞き耳を立てておりました。信号が青になり、お互いに軽やかに挨拶をしながらそれぞれの配送先に分かれていきました。

荷物が届くという普段あまりにも当たり前に多く行われている事がこうやって人の手で行われていることや、(当たり前のことですが)血の通った人が行っていることというのを忘れないようにしないとと改めて思いました。

太陽光発電システムの罠②

住まいのコンシェルジュ 第769回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「太陽光発電システムの罠②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引きつづき「太陽光発電システムの罠③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

愛媛県木造応急仮設住宅着工

愛媛県では先の豪雨被災者向けの応急仮設住宅が着工されたと様々な報道されております。そして建てられる応急仮設住宅は木造となりました。

これらを東日本大震災、熊本地震で多くの実績がある私たち全木協で手掛ける事になりました。全木協は地域の大工、工務店を中心とした全国組織です。地域の力を集結して建設などにあたります。

リンク先のNHKの記事では写真に、愛媛県の応援に来ている熊本県の職員さんの背中が写っております。経験者としてなのだと思いますが、各県同士の連携にも感動します。また、記事では「耐久性、防音性に優れる木造」とあり、時代が変わったなぁと感じています。

被災者の方へ、生活の安定と安心が仮設住宅でもたらされますように、そして早く元の生活に戻り復興が進みますようにと強く祈っております。

組子で図柄

先日、とある場所でスタッフと食事をした場所の写真です。

様々な種類の木の組子で模様を描き出した大きな建具が部屋の間仕切りにはまっておりました。

中に食事中のお客様がいたので近寄って写真は撮れませんでしたが、ひときわ目を引く造形でした。

うちの建具でもサンプルで造ってもらおうかなと閃いた次第です。

太陽光発電システムの罠①

住まいのコンシェルジュ 第768回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「太陽光発電システムの罠①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引きつづき「太陽光発電システムの罠②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

暑く長い夏

関東地方は観測史上最速の6月に梅雨明けしたので、例年以上に「長い夏」となりそうです。平均では本日の7月20日頃の梅雨明けが多いのですが、すでに夏バテ気味の方も多いのではないでしょうか。

最近の外気温も一年でピーク続き。掛け声だけでなく、本気に熱中症対策をしましょう。

お陰様でこの先のお仕事も盛りだくさんです。病気やケガ無くこの先も現場の皆さんが乗り切れますように!

産業廃棄物②

住まいのコンシェルジュ 第767回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「産業廃棄物②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回からは6回にわたって「太陽光発電システムの罠①」と題してお話いたします。次回もお楽しみに!

ISO9001:2015への切り替え審査

先週は11日から丸3日間、品質マネジメントの国際規格ISO9001の審査が行われました。国際規格は2008年版から2015年版に変わっており、青木工務店では昨年の11月より新しくリニューアルされたマニュアルを整備して今回の審査に臨みました。審査機関はいつも通りのBSIジャパンです。

品質マニュアルは現在9版。2015年版では品質マニュアルや品質管理責任者の設置は義務付けておりませんが、運用の実務から考えてもあった方が良いです。

3日間の審査受診を終えて、無事に 続きを読む ISO9001:2015への切り替え審査