大和天満宮節分祭

日曜日は大和天満宮の節分祭が行われ、総代としてご奉仕致しました。

設営準備をした後、最初に私は社殿に入り節分祭事を行いました。

外は抽選会を待つ参拝者の列が外階段まで長く並んでいました。

獅子舞も来てもらいました。

子供は頭が良くなるように頭をかじってもらってました。

参拝者には福豆と抽選券が配られました。

景品は特等から5等まであります。

皆で手分けして抽選を行いました。

見事当選した皆さんおめでとう御座います。

抽選系から500名ぐらいの方が集まっていたようなので景品と参加者から1/4ぐらいの確率で何かしらの景品があたります。

この日は子供達も手伝っていたので青木家には3つ券がありましたが、見事に何も当たりませんでした笑

朝から雨が降っていましたが節分祭の時間には雨が上がったので良かったです。

皆様お疲れ様でした!