オーシャンフロントでの理事会

先週27日水曜日は午後から横須賀市長井の山田邸へ。

戸塚の山田建設山田会長宅をお借りしてかな協の理事会が行われました。

この日はJBNの他の工務店さんも家族を連れてひと時のレジャーを楽しみに集まっておりました。

お昼過ぎの引き潮の時には干潟で遊んだり泳いだりして楽しまれていました。

理事会は真面目に討議をして完了。

この先も様々な計画が予定されています。

直近は来月早々に行われる横浜防災フェア2025です。

併せて行うスギノアカネトラカミキリ虫害材のアンケートなど方針を確認しました。

理事会後は20名ほどでBBQなども行われました。

私は塊の牛肉を買って差し入れました。

お店で見ていて一度は買ってみたかったものです。

我が家ではとても消費しきれないのですが、大勢集まれば食べきれるでしょう。

早速シェフの大澤さんが仕込みに入ってくれました。

大澤さんは青葉台の工務店、富士ソーラーハウスの社長です。

設計だけでなく料理上手で有名な方です。

塩コショウで下味をつけてステーキで焼いたりして楽しみました。

肉にかける大澤ソースは絶品でした!

日没後は家の中に皆で移動してバルコニーで夕陽を眺めていました。

磯の香りは正直苦手なのですがここはにおいが全くしません。

そして内陸側とは違う涼しい風が吹いていたのでエアコンいらずでした。

今度はうちの家族も一緒に参加したいと思います。

さてお肉ですが、3/5近くは余り責任を持てと私が持ち帰ることとなりました(笑)