住まいのコンシェルジュ 第453回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「地域型住宅グリーン化事業②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
火に強い木造住宅②
住まいのコンシェルジュ 第452回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火に強い木造住宅②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は、つい先日、第1回目の採択発表がありました「地域型住宅グリーン化事業①」をお話しいたします。次回もお楽しみに!
伊勢原市H邸お引渡し
昨日は伊勢原市H邸のお引渡しでした。H邸はご夫妻の終の棲家で平屋の車椅子・バリアフリー対応の住宅となっております。
玄関ホールからは車から降りるときにも雨にも濡れず十分なスペースを確保しております。 続きを読む 伊勢原市H邸お引渡し
火に強い木造住宅①
住まいのコンシェルジュ 第451回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火に強い木造住宅①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「火に強い木造住宅」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
藤沢市K邸地鎮祭
今日は大安吉日、藤沢市K邸の地鎮祭が行われました!
週間天気予報ではずっと雨マークでしたが、雨の心配が全く無い天気となりました。
夏シーズンの休日のこちら方面は道がとても渋滞します。余裕を見て会社を出発したつもりでしたが、 続きを読む 藤沢市K邸地鎮祭
台風対策
住まいのコンシェルジュ 第450回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「台風対策」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「火に強い木造住宅①」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。
改正建築士法
住まいのコンシェルジュ 第449回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築士法」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「台風対策」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
リフォームイベント
昨日は午後から晴海トリトンスクエア内にある、住まいづくりナビセンターのリフォームイベントに説明員として行って参りました。
こんな感じで告知がなされ、若手工務店経営者6社でお迎えしました! 続きを読む リフォームイベント
祝!練馬区U邸上棟
昨日は梅雨の晴れ間をぬって、U邸が無事に上棟しました!晴れて暑いくらいの天候でしたが、大工の皆は今回もチームプレーでスムーズに作業を進めておりました。
敷地周囲は住宅に囲まれておりますが、 続きを読む 祝!練馬区U邸上棟
一般社団法人富士山木造住宅協会総会
昨日は午後からJBN静岡の連携団体、富士山木造住宅協会さんの総会に参加してまいりました。JBNの連携団体では工務店数は最大の団体です。長期優良住宅などと取り組みなど実績と実力は折り紙つきの団体です
その中の基調講演のパネルディスカッションのパネリストとしてJBN次世代の会から竹脇さん、小林さんと共に壇上へ上りました。 続きを読む 一般社団法人富士山木造住宅協会総会
バイオマス発電
住まいのコンシェルジュ 第448回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「バイオマス発電」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「改正建築士法」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
防災分電盤
住まいのコンシェルジュ 第447回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「防災分電盤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「バイオマス発電」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!