会社は昨日から年末年始休みに入っておりますが年内のブログはこの記事で締めとなります。
土曜日は杉並区O邸のお引渡しとなりました。
建物サイズと工事内容に比べ税制優遇に合わせた工期設定が当初から厳しい事はわかっていたので、作業はできるだけ効率的に人員を配置して行われました。 続きを読む 杉並区O邸お引渡し!
会社は昨日から年末年始休みに入っておりますが年内のブログはこの記事で締めとなります。
土曜日は杉並区O邸のお引渡しとなりました。
建物サイズと工事内容に比べ税制優遇に合わせた工期設定が当初から厳しい事はわかっていたので、作業はできるだけ効率的に人員を配置して行われました。 続きを読む 杉並区O邸お引渡し!
昨日は冬晴れの青空の下、横浜市泉区で工事を進めておりましたN邸のお引渡しでした。
ご家族の多いN様なので建物は容積率いっぱいにして土地を使い切る様に伸びやかにプランを行いました。 続きを読む 泉区N邸お引渡し!
昨日は南青山でリノベーション工事を行っていたO邸のお引渡しとなりました。
こちらの現場には私はいつも表参道駅から歩いて向かいます。
都内でもキラキラしたエリアという事もあり作業着で歩くと異質なのですが、気にしてません(笑)。
家族の思い出が詰まったこの家が現在の生活に合わせて改修し蘇ります。
断熱気密も性能を上げ、玄関アプローチの階段も加齢にあわせて緩く上がりやすくし、耐久性を考え丈夫な鉄骨造に直しました。
リビングも1階に変えて生活をしやすくします。
キッチンも気に入っていたものを中心に再利用を心がけました。
柄のあるタイルは丁寧に剥がし再利用しました。
水廻りもゆったり使えるようにレイアウトを見直しています。
印象的な天井の2階は落ち着いた執務スペースになりました。 続きを読む 南青山O邸お引渡し!
先週の土曜日は品川区K邸の完成現場見学会が行われておりました。
私も設計監理のアイプラスアイ設計事務所さんと一緒に来場者対応をしておりました。
K邸は長期優良住宅で耐震等級3あることはもちろん、準耐火構造、東京ゼロエミ住宅の仕様で付加断熱施工で外皮等級は限りなく7に近い6という凄い仕様です。 続きを読む 品川区K邸お引渡し!
昨日は大和市U邸のお引渡しが行われました。
お盆前に完了検査まで行って、それ以降はデッキ工事や仕上げ精度を上げる作業を進めておりました。
その間に2回の台風接近でドキドキしましたが無事にお引渡しができました。
仕上げをカントリー風の雰囲気で行いたいとご要望があったU様にお応えしながら、青木工務店の最新の技術を注ぎ込んでの住宅となりました。 続きを読む 大和市U邸お引渡し!
土曜日は藤沢市湘南台N邸の完成現場見学会が行われました。
大変多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。
照明がついていなくても明るくなるように、玄関のカウンター収納の上には大きな窓をつけました。 続きを読む 藤沢市湘南台N邸お引渡し!
昨日は瀬谷区Y邸がお引渡しとなりました。
Y邸は地域材利用の長期優良住宅です。
北海道の省エネ基準を上回り、耐震等級3の地域材をふんだんに使用した認定長期優良住宅となっております。
こちらの部屋は将来的に車椅子や介護対応を想定したものでゆったりと作り一部床を汚れが気になりにくいタイル張りにしています。
正面には青木工務店の木工部門、番匠木工で作成した組子の入った障子戸もオリジナルデザインで作成させていただきました。
洋間にも掛軸が掛けられやすいよう、無双をつけて床の間的なしつらいをもうけました。
解体した従前の建物の木材や建具も色々な所に再利用しました。
仏壇置場を造り付けにして建具やカウンター材を再利用しています。
こちらの廊下突き当たりも再利用木材です。
日中はこのように見えます。
周りの景色から少し抜けたところを窓で切り取って居場所を作るのも住まいづくりには効果的です。
こちらは従前のルーバー建具をそのまま使用しました。
今新しく作ればかなりの費用がかかります。
もう一つのテーマ、介護状態への対応です。
この洗面台は車椅子でも使いやすく、カウンターの高さも変えられるので健常者にも使いやすい調整ができます。
座ってシャワー浴びやすい様に作られたシステムバスも採用しました。
カウンターがしっかりとしていて座れるようになっています。
シャワー位置も通常とは違いますね。
従前の住宅も青木工務店で施工を行いこれまでも何度も工事をさせていただいておりました。
こうして新しい家も御用命いただき本当にありがとうございました。
Y邸は新たな物語の始まりです。
この先も青木工務店でY邸と伴走させていただけるよう努めて参りたいと思います。
先週土曜日は藤沢市S邸の完成現場見学とお引渡しが行われました。
廊下が一切無い全てが繋がっている空間。
高性能住宅だからこそできるプランです。
2階は大きなホールで家族が並んでお勉強ができます。 続きを読む 藤沢市S邸お引渡し!
先週土曜日は町田市Y邸のお引渡しでした。
Yさん工事の外構や植栽工事も終わっており、完成です!
新しいのにどこか使い込んだ感じがするのは自然素材のもたらす効能の一つです。
丸太やタイコ梁なども木材利用で歩留まりをさらに上げられます。 続きを読む 町田市Y邸のお引渡し!
昨日は旭区O邸のお引渡しでした。防火地域に建つ店舗併用住宅です!
面積要件から長期優良住宅とはなりませんでしたが、構造計算や省エネ計算は普段通りしっかりと行い耐震等級3(偏心率0.1以内)でUa値は0.5、BEIは0.69と準耐火構造ながらも高性能な住宅となっております。
お引越し荷物があったので室内写真は控えさせていただきましたが、こだわり抜いた作りはあらゆる研究の賜物です。 続きを読む 旭区O邸のお引渡し!
先週土曜日は葉山町K邸の完成現場見学会、お引渡しがおこなれました。
オーシャンフロントに立地するK邸は潮風の香るリゾート感あふれる住まいとなっております。
屋根上にちょこっと見えるのはペントハウス。
階段上りルーフデッキに出ると海が見えます!
プランは階段を中心にした吹抜を取り巻く様に部屋が配置されております。 続きを読む 葉山町K邸お引渡し!
先週土曜日は妙蓮寺T邸の完成現場見学会のあとにお引渡しが行われました。
「大人の住まい」という言葉がピッタリの長期優良住宅です。
暮らしと仕事。
繋がりながら仕切られている2階は無駄なく洗練された空間となっています。 続きを読む 港北区妙蓮寺T邸お引渡し