「イベント」カテゴリーアーカイブ

父の命日でお墓参り

先週の土曜日は父の命日。

もう3年になります。

前々日から私が体調を崩しておりましたので、回復基調で検査結果を待ってから、家族皆でお墓参りに行っておりました。

縁のある方がお墓を掃除していただいていて、お花を添えると更に豪華になりました。

会社にもお線香が届いていたり、父に思いを馳せていただける事、本当にありがとうございました。

子供達がいるとわちゃわちゃと騒がしいのですが、それはそれで 続きを読む 父の命日でお墓参り

大和天満宮節分祭

火曜日は午後から大和天満宮の氏子総代の一人として節分祭のお手伝いに行っておりました。

今年の節分は2月2日で124年ぶりの出来事との事。

4年に一度の閏年でも地球の自転で誤差を調整しきれないための特別な節分の日です。

総代皆でお祓いを受けてから節分祭は始まりました。 続きを読む 大和天満宮節分祭

古いお札など納め

成人の日だった11日はお昼過ぎにささっと寒川神社へ。

今年のお祓いは郵送でしたので、改めて古いお札など納めてまいりました。

今年のねぶたは新型コロナウイルス対策で「疫病退散」とかかれた力強いねぶたでした。

この日は祝日でしたが例年と比べ大幅に人は少なかったと思いますが、成人の日でしたので 続きを読む 古いお札など納め

委嘱状

先日、大和天満宮の山本宮司がご来社され、天満宮の総代の一人として参加要請をいただきました。そして4月1日付で正式に委嘱状が届きました。

山本宮司は前の座間神社さんの宮司で、天満宮の宮司を兼任されておりました。 続きを読む 委嘱状