ヘルメット着用は工事の安全の基本ですが、ヘルメットには使用期限があります。
青木工務店のヘルメットはABS樹脂製なので最大3年と定められています。
大きな衝撃を受けたものは即時使用禁止、見た目が問題無い場合でも最大で3年以内に交換が必要となります。
今月でその3年となりますので、来月からは皆が新しいヘルメットにリニューアルされます。
3年はあっという間ですね。現場で見かけたら注目して下さい!
月別アーカイブ: 2013年10月
最近の二世帯住宅⑤
住まいのコンシェルジュ 第274回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「最近の二世帯住宅⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「最近の二世帯住宅⑥」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。
最近の二世帯住宅④
住まいのコンシェルジュ 第273回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「最近の二世帯住宅④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き、「最近の二世帯住宅⑤」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。
10月がスタートしました
今日から10月がスタートしました。今年もあと3か月。一年が本当に早いと感じております。
先ほど安部総理は来年4月からの消費税増税を表明されました。いよいよですね。通常住宅は個人が購入するものの中で一番高価だと思います。消費税に不動産取得税、、、。かかる税金もとても高額です。
先からの案内の通り、9月末までにご契約の建物は完成が来年の4月1日でもかかる消費税は5%という処置があります。 続きを読む 10月がスタートしました