2日目は広島橋本建設さんが手がけた田中山神社さんの神楽殿を見学させていただきました。
橋本建設さんはこの様な社寺建築も手馴れたもので、ガルバリウム鋼板の屋根もしっかりと曲げて綺麗な妻納めになっています。
この工事に先んじて、手水所を奉納されていました。地域企業としてしっかりと根付いた活動です。
少し足を伸ばして山口県入りしました。岩国の錦帯橋です。木造の連橋は佇まいも伸びやかな風情のある建築物です。最近の2004年の修復直後に見に行っていたので13年ぶりです。木材の色も大分変化していましたが、ガッチリとしていました。
お昼のランチはこちらも2年ぶりのいろり山賊へ。山道の途中でいきなり現れるテーマパークみたいな場所です。山賊のアジトに招かれたという設定でしょうか。山あいに点在して建てられた建物や小屋は小さな村の様です。
入り口前は季節ごとに様々な飾りで夜はライトアップまでされます。今は何故か鯉のぼりとハロウィンでした。
先な食券を買い、好きな場所に座って店員さんに声をかけて食事を頼みます。この様な露天から、建物内の囲炉裏端、2名しか入れないようなバンガロー的なものなど様々な場所があります。
名物はお店の名前を冠した山賊焼き。オリジナルのタレで豪快に炭火で焼かれた鳥モモ肉です。
竹串に刺されたままで出て来ます。パリパリの皮と甘じょっぱい味はやみつきになりそうですよ。この味のポテトチップスも販売されています。
最後は平和記念公園へ。平和記念資料館は改修中でしたが、新しくデジタル化された展示をみることがでしました。そして昨年7月にオープンしたおりづるタワーを訪れました。地上14階の複合施設ですが、最上階のオープンスペースは国産木材が沢山使用されています。
床はヒノキ、天井格子はスギが使われています。風が吹き抜けて気持ち良い!
中央に向かって緩やかにスロープになっています。思い思いの場所に座りながら広島の街のパノラマを楽しむことができます。
原爆ドームも真下に見えました。
文化と歴史、不幸な戦災と盛んなスポーツ。広島は様々な側面のある魅力的な街です。2日間アテンドしてくれた橋本さん、池田さんありがとうございました!