住まいのコンシェルジュ 第325回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良化リフォーム推進事業②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「窓を考える」をテーマにお話しいたします。次回もお楽しみに!
JBN公式ソング
オートハープとアコースティックギター43弦のサウンドで人々を魅了する女性デュオ、想ワレ(ちえみ=オートハープ・ボーカル、えみこ=ギター・ボーカル)が歌うJBN公式ソングが完成しました。※音楽が流れます
HOME
http://youtu.be/t3FNY0Ttf5oおかえりなさい
http://youtu.be/m5-41X25RuY想ワレ公式HPよりプロフィール紹介 続きを読む JBN公式ソング
祝!大和市O邸上棟!!
大相撲富士場所
日曜日は富士のマルダイさんにご招待いただき、大相撲富士場所を観戦してまいりました。昨年もご招待いただいたのですが、今回も満員御礼で大変多くの方が集まっておりました。
先場所から横綱に昇進した新横綱「鶴竜」関とも写真を撮らせていただきました。お相撲さんは近くで見ると本当に大きいです。

昨年も写真を撮らせていただいた横綱「日馬富士」関とも。わざわざ刀を持っていただいて撮影してもらいました。

ビックフレーム工法の横綱「白鵬」関とも写真をとらせていただきました。後で気づいたのですが、笑顔だったのですね。

最近伸び盛りという「遠藤」関とも裏の支度場にて。若々しいオーラが体から発せられておりました。

順番待ちをしている様子です。左から「遠藤」関、元大関「千代大海」関、関脇「豊ノ島」関です。

最期は鶴竜と日馬富士との横綱対決です。バチーン!という大きな音で人と人がぶつかる真剣勝負には目が釘付けになります。
今回も貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

長期優良化リフォーム推進事業①
住まいのコンシェルジュ 第324回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良化リフォーム推進事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「長期優良化リフォーム推進事業②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
大和の木で家を建てる
適合再生住宅web③
住まいのコンシェルジュ 第323回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「適合再生住宅web③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマ「長期優良化リフォーム推進事業①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
母の葬儀
先週の3月27日に、母が他界しました。今週は母の葬儀を執り行いました。

68歳なので少し早かったのですが、本人は若いころから「佳人薄命」といっていたのを思い出しました。

花が大好きだった母は自宅や家の前の道路に寄せ植えをしたり、会社やモデルハウスのお花も手入れをしておりました。葬儀には沢山のお花を戴き、母もとても喜んでいると思います。皆様、ありがとうございました。

末っ子の私は特に母と色々な話をしておりました。父を支えていた半生、洗濯物をたたみながら母が父の愚痴をいっていたのを良く聞いておりました。私自身も母から良く励まされ、応援してもらいました。
会社をしっかりと良くしていくことが母にとって私のできる弔いだと思います。今期も全力で頑張ります。
適合再生住宅web②
住まいのコンシェルジュ 第322回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「適合再生住宅web②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「長期優良化リフォーム推進事業①」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
4月の見学会予定
4月の完成現場見学会です。どの現場も素敵に仕上がりますので是非お越しください。
①4月19日(土)10:00から16:00
町田市つくし野Y邸
キーワード:長期優良住宅、2世帯住宅、省令準耐火構造、地域型住宅ブランド化事業、神奈川県産木材、外壁板張り、採光、眺望、耐震等級3(1.5倍)
②4月26日(土)10:00から16:00
大和市中央林間O邸
キーワード:長期優良住宅、令準耐火構造、地域型住宅ブランド化事業、神奈川県産木材、外壁板張り、大型ウッドデッキ、庭の木を利用、耐震等級3(1.5倍)
この他にもまだ開催されるかもしれません。直前になってしまうかもしれませんが、是非チェックしてみてください!
TOTOキッチン受注停止
適合再生住宅web①
住まいのコンシェルジュ 第321回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日からは新しいタイトルコールと想ワレの唄になります!
そしてテーマは「適合再生住宅web①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「適合再生web②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!



