先日は東京ビックサイトで行われていた建築建材展2025に行っておりました。
主催は日経さんです。
この日はあさイチで急遽の業務が入り、予定時間を大幅に遅れてしまったので足早に見て回っておりました。
会場内は撮影禁止となっておりましたので大人しく見て回っておりましたが、各ブース内では出展者の許可があれば撮影できるようでした。

その中でも長時間をかけて見ていたのが金物メーカーのスガツネ工業さんでした。
毎回新しい商品が展示されていて、実際の現場での使い勝手などを考えながら説明を受けております。 続きを読む 建築建材展2025 →
住まいのコンシェルジュ 第1420回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「エアコン④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「エアコン⑤」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
先週金曜日は午後から東京ビックサイトへ。
建築建材展2024で情報収取に行ってまいりました。

この日は最終日でした。
先に行っている方の話より大勢の人がいたように感じます。 続きを読む 建築建材展2024 →
先週金曜日は朝から東名高速道路に乗り名古屋方面へ。
輸入木材の問屋である丸美産業さんの展示会に参加を致しました。

コロナ禍で開催がしばらく行われておりませんでしたが、3年ぶりの開催です。 続きを読む 名古屋へ日帰り →
朝から車をとばして名古屋まで。丸美産業の池戸さんから展示会のお誘いをいただいておりましたが、先約があったので前乗りして買付に来ました。
翌日が本番なので会場は準備中なのですが、前乗りの特典(?)で良さそうなものを先に唾を付けることができます(笑)

日本市場ではすっかりと品薄になっている米栂材は、丸美産業さんの強い仕入れルートで 続きを読む 名古屋の丸美産業さんへ →
昨日は富士のマルダイさんへ。年に6回の売り出し会に行って買付けをしてまいりました。
いつも材料を集めてもらってありがたいです。

今回は息子の達也も初めて連れてきました。 続きを読む 2018年6月マルダイ売出し会 →
先週の金曜日はいつもお世話になっている材木屋さん「ミハマ通商」の展示会を訪れました。山本社長ご夫妻とは色々な話をしながら先々の仕事の連携を確認しました。
展示会では以前も出展されていた海外の接着剤メーカーである「シーカ」さんの実験を体験。一般的な接着剤では強度が最強といわれるエポキシ系接着剤とウレタン系接着剤の比較です。コンクリート板に木板を接着後、木材を下から上に玄翁ではたいて剥がれ方を確かめます。エポキシはコンクリート表面が剥がれてしまうことに対して、ウレタンは何度はたいても取れません。

接着する材料ごとの特性と使用部位による適切な接着剤の種類の選択の重要性を改めて考えさせられました。以前は立った姿勢で使える床施工用の器具など中大規模木造の施工向けに使いたいものが展示されておりましたが、今回も今すぐ欲しいようなとても良い接着剤の紹介がありました。仮固定の要らない壁付けの接着剤です。完全固定まで位置を微調整できる優れもの。
残念ながらまだ日本向けに無い様でしたので日本法人のシーカさんもどんどん頑張って欲しいと思います。
火曜日はお昼前後、富士市の材木屋さんのマルダイさんへ。隔月で展示会を行っておりますが、2月が年初めの展示会です。
東名高速道路を走ってマルダイさんにいつも向かっているのですが、天気が晴れていると富士山がだんだんと近づいてくるので気持ちも高まります。この日も晴れて良く見えました。
良質な材料をしっかりと確保していくために、吟味をして在庫にする造作材を選び購入しました。

そして、今回も展示会にバスが来ていたので、 続きを読む 平成30年マルダイ2月展示会 →
先月の21日に、厚木市岡田に住宅設備メーカーのタカラスタンダードさんの厚木ショールームがグランドオープンしました。私も見学に行って参りました。支店長は海老名と兼任で引き続き岡田さんです。住所も岡田なので覚えやすいですね笑

システムキッチンやシステムバスの展示がとても充実しております。会場にはたくさんの方が来場されておりました。 続きを読む タカラスタンダード厚木ショールームオープン! →
先週は火曜日に清水の親戚によりながら、帰りは富士のマルダイさんの年末最後の展示会に木材買い付けに行きました。
社員の皆さんがクリスマスムードでサンタの帽子をかぶっております。あいにくの雨模様でしたが、私は関係無く(?)現場担当からの要望している材料やこの先のお客様にお勧めしたい材料を中心に買い付けました。
皆さん、いつもありがとうございます。

久しぶりに父も一緒だったので皆で写真撮影です。
深沢社長、来年も良い材料を集めてくださいね。お客様からの喜びの声も皆さんに届けながら大事に使っていきたいと思います!

昨日は富士の材木屋さん、マルダイさんの売出し会でした。いつもたくさんの材料を集めていただいてありがとうございます。お昼過ぎなので大分売れてしまっておりましたが、予め色々と押さえておいたので実際にモノを確認します。

深沢社長は会場を動き回ってお客様の対応をされておりました。沢山の方の名前と顔を 続きを読む マルダイさんで資材購入! →
昨日はフルリニューアルされたYKKAP品川ショールームの特別内覧会に参加いたしました。
グランドオープンは6月2日とまだ先ということで写真撮影禁止、完全クローズドでの開催でした。

体感型ショールームとあって、様々な環境を仕立てて製品比較をしております。 続きを読む YKKAP体感型ショールーム →
神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」