11月です。早いもので今年もあと2か月です。実働45日程度しかありません。
お陰様で社内全員バタバタと忙しい様子です。本当にありがたいことです。忙しい中では焦る気持ち、気の緩みも出やすいのですが、締めるところはしっかりと締めて、事故無く良い建物、良い工事をしていきましょう。
さて、11月10日(日)に平沼橋にある住宅展示場、TVKハウジングプラザ横浜にて行われるトークライブに、私も壇上に上がらせていただくことになりました。白井貴子さんは、どんな方なのでしょう。 続きを読む TVKハウジングプラザ横浜のトークイベントに出演します →
住まいのコンシェルジュ 第281回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「地盤セカンドオピニオン②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き、「地盤セカンドオピニオン③」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。
一昨日の夕方から飛行機で徳島に行って参りました。全国で初めて、木造での応急仮設の講習会に参加です。全国の工務店組織である「JBN」と、建設労働者団体である「全建総連」とで構成された「全木協」が主催で行われました。
全木協は全国の都道府県と災害協定を徐々に結んできており、神奈川県では今年の9月5日に締結しました。
徳島は全国に先駆けて最初に全木協と締結を結んだ県なのです。
東日本大震災では木造応急仮設がこの仕組みで700棟ほど建てられました。
徳島には夜に到着、翌日講習会後に戻るだけの観光無しのスケジュールです。

徳島県の方以外も全国から沢山の人が集まりました。福島で実際に多くの木造応急仮設を建てられた工務店(エコピレッジ)さんの工事担当の方が体験を交えて講師をしていただきました。

午前中の座学を終え、午後からは実地研修です。

応急仮設にはコンクリートの基礎はなく、木杭で建物を支えます。実際には下地に砕石が転圧されるので、かけやでは木杭は入りません。

高さを揃え、木杭をカットします。

その上に土台をセット。

ここまできたら、あとは一般的な木造住宅と同じ手順です。皆さん手馴れているので1時間もかからずあっという間に立ち上がりました。
この模様はNHKでも取り上げられております。記事の中の動画では坂口事務局長のインタビューされておりました。
神奈川県でも近々この講習会を行う予定です。私もその日は講師として頑張ります
住まいのコンシェルジュ 第280回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日からは3回に渡る新しいシリーズのテーマは「地盤セカンドオピニオン①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「地盤セカンドオピニオン②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。
住まいのコンシェルジュ 第278回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ジャパンホームショー2013」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はガラリとテーマを変えまして、「ベイト工法」についてお話しいたします。シロアリ対策工事の一つです。次回もお楽しみに。
大手広告代理店の電通と、全国工務店の団体JBNとの共同プロジェクト、スマートホームプロジェクトの紹介ビデオがYOUTUBEでアップされております。
皆さんが期待する家づくりとは、どのようなものでしょうか。このようなことなのだったのではと、はっとさせられるかもしれません。
バタバタとしていて準備が遅れてしまっておりましたが、青木工務店もいよいよ登録準備中です。ぜひチェックしてみてください。
住まいのコンシェルジュ 第277回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。二世帯住宅シリーズ最終回の今日のテーマは「最近の二世帯住宅⑧」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「ジャパンホームショー2013」についてお話しいたします。
日本最大の住宅展示会、ジャパンホームショーが今年も東京ビックサイトで行われます。会場には大工の森さんも実演コーナーでいるかもしれません。探してみてくださいね。次回もお楽しみに。
住まいのコンシェルジュ 第276回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「最近の二世帯住宅⑦」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はシリーズ最後、「最近の二世帯住宅⑧」をお送りします。次回もお楽しみに!

昨日は夏日の様な暑さの中で、綾瀬市小園のN邸が上棟いたしました!
建て替えなのですが、これまでのお住まいも青木工務店にて建てさせて戴いており、再び青木工務店に御用命を戴きました。

縁起ものの四方餅もご用意いただき、皆でまきました。お餅の様に、この家が長く愛されて住まい続けられます様に。N様引き続きよろしくお願いします。
住まいのコンシェルジュ 第275回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「最近の二世帯住宅⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
二世帯住宅特集も残すところあと2回、次回も「最近の二世帯住宅⑦」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」