先週末は冬晴れの青空の下、港北区S邸が無事に上棟致しました!

今回ももちろん、神奈川県県産のヒノキ材を使用しております。 続きを読む 港北区S邸上棟!
コロナで電車を乗る機会が減り、貴重な読書タイムが減っておりましたが最近ようやく電車移動も増えてきましたので少しずつ読書も進んでおります。
ここ最近チェックしたものの一部をご紹介いたします。

2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて新築住宅の8割に載せようと再び盛り上がりを見せるような 続きを読む 最近チェックしたこと
先週の土曜日は大和市I邸が無事に上棟致しました!
2日間の建て方作業でしたが、連日とも天候にも恵まれて良い上棟日和となりました。

I邸は地域材をふんだんに使用した、省令準耐火構造の長期優良住宅 続きを読む 大和市I邸上棟!
業務からプライベートまで普段乗りとしておりました車のシエンタですが、4年ちょっと乗り続けて今回手放すことにしました。
忙しくてなかなか洗車ができませんでしたが、最後なのでしっかりと綺麗にしてみました。

シエンタは現在の私のライフスタイルから、サイズ感といい、荷物の載せられる量といいベストな 続きを読む 乗り換え!
妻に言われてAmazonで買っていた、子育て雑誌があったのですが先に読んでいて気になった「子供と一緒に読んで語らい合おう」という本があり、さらにAmazonで購入しました。

この本は7年前に発売されていたものですが、ここ数年に話題になっているSNS利用の 続きを読む オススメの本
先週の火曜日は午後から馬車道へ会議に出席しておりました。
会議名は「かながわ森林・林材業活性化協議会及びかながわ木づかい推進協議会のあり方検討会」です。

私は川下側の神奈川県産木材を利用する工務店の立場で参加をしておりました。
それぞれ別々の成り立ちで立ち上がった協議会ですが、重複する内容も多く 続きを読む 今後の神奈川県の林業・木材関係の協議会の見直し
先月24日に関東地方に接近していた台風14号の影響で、青木工務店の国道沿いにある一番大きなパイプシャッターが故障しておりました。
実は症状がでたのが2日後で、「今回の台風は大した影響が無くて良かった」と思っていた矢先でした。
台風直後にいつも通りに動いていたシャッターが急に動かなくなり、シャッターメンテナンスを手配して応急的に作動するようにしていたのでした。
この建物が建ってからのシャッターですが、交換となったらものすごい費用になってしまう事は知っていたので数年前には不具合が無かったのですが点検と必要な絶縁工事等補強をしておりました。

シャッターボックスからの雨漏りであれば経年劣化なのですが、これまでもっともっと大きな台風にも何もなったのです。 続きを読む 会社のシャッター修理
我が家で使っている子供椅子はStokkeのトリップトラップというものです。
「子供とともに成長する椅子」として座面や脚部の奥行や高さを細かく調整できるつくりとなっております。
背が伸び足が長くなり調整が必要となってきました。

自転車用の六角レンチで緩めて板を外します。 続きを読む 大きくなあれ!
鬼が笑ってしまうかもしれませんが、来年の青木工務店のカレンダーが届きました。
今年まで長く採用していたオランダ人画家の「ピーターモッツ」さんのイングリッシュガーデンを描いたカレンダーが依頼先の取り扱いが無くなってしまい、今回から日本人画家の「小田切訓」さんのヨーロッパの街並みを描いたカレンダーとなっております。
ピーターモッツを気に入られていた皆様には申し訳ございません。

1月2月の絵だけ、ちらりとご紹介いたします。 続きを読む 来年のカレンダー
住まいのコンシェルジュ 第1102回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「V2H②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「災害時の住まい①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第1101回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「V2H①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「V2H②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
昨日は海老名市A邸のお引渡しでした。
打ち合わせが始まったのがちょうど1年前で、プランなども順調に進み既存建物の解体なども含めて最後まで順調に進んでまいりました。
関係者の皆様ご協力ありがとうございました!
今年の冬からはとても暖かく過ごしていただけそうです。
明るい場所に変わったリビングには、家族やたくさんのお友達が集まる場所となるでしょう。

A邸は地域材利用の長期優良住宅、偏心率0.1以内の耐震等級3で省令準耐火構造、断熱性能もHEAT20G2相当と環境に優しく高性能な住宅となっております。 続きを読む 海老名市A邸お引渡し!