先週の水曜日はお昼過ぎに、みなとみらいのクイーンズスクエア内に新しくオープンした、珪藻土のワンウィルさんの新しいショールームを見学させていただきました。
ワンウィルの山本社長と、普段から無垢のフローリング材などでお世話になっているミハマ通商の山本社長とはご夫妻で、公私ともどもお世話になっております。SRも床材や壁材もミハマ通商さんのもので、コラボレーションのSRとなっております。
おしゃれな空間の中で、本物の素材が手に取ってみることができます。 続きを読む 横浜みなとみらいクイーンズスクエアのワンウィルSR →
水曜日の午前はジャックの塔、横浜開港記念館に行っておりました。
神奈川県庁の環境計画課による、既存住宅の省エネルギー化促進の方策検討のための意見交換会に、有識者として出席です。まち協さんからの推薦をいただき、今回は業界団体としてではなく青木工務店として参加をしております。
県庁からは環境計画課、住宅計画課、エネルギー課と3つの部署が参加。また、 続きを読む 神奈川県の既存住宅省エネ促進への意見交換会 →
来年の4月から全面施行となる改正宅建業法に対応した、既存住宅状況調査技術者の登録証が届きました。
これは、既存住宅の売買の時に住宅の説明等がなされる時に必要となる場面が出てくる、インスペクション(建物調査)のインスペクター資格となります。
青木工務店では建築士資格者である山田部長、金子課長、堤主任の4名が無事に登録されており、4名のインスペクターで対応していきます。
→ホームインスペクションの様子
これまでの既存住宅現況検査技術者からの移行講習でした。宅建業法の規定とは別に、売買の瑕疵担保責任保険の付保のための調査業務も引き続き行っていきます(ややこしいですね)。
工務店の建築士が行うインスペクションの価値は、必要な補修等を別の立場として費用と工事を行ってしっかりと維持管理に繋げられるインスペクションです。
もちろん、その補習等のコストをかけるかどうかの可否判断をするのは買い手・売り手のお客様で、その判断材料を適切にご提供することになります。これが検査専門会社との大きな違いだと思います。
→インスペクション(既存住宅状況調査)に関する基本情報
金曜日の建築会議後は、福井コンピューターさんに来ていただき、VR(バーチャルリアリティー)体験を社員皆で行いました。
最近はアミューズメントパークのアトラクションなどでもVRを使うものが現れておりますが、建築の分野でも取り組みが進んでおります。先々の事を考えて、先ずは現時点の技術を体験してみます。
スタンド式のセンサーです。対角線上に2本建て、その範囲内で体験者のもつ機器を3点で計測しながら 続きを読む VR体験! →
木曜日はシリウスの大きなホールにて、公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会の支部講習に参加しました。このホールは入るのが初めてでしたが、立派ですね。
全宅連は組織がしっかりしているので、会員のスキルアップや講習の運営体制など学ぶところが多いです(ちょっと上から目線ですね)。
このように定期的に行われる講習を受講しなければ、次の宅建免許の更新ができなくなるので皆さん多くの方が参加します。
今回は注目の宅建業法改正の話があるので、私も楽しみにいきました。工務店や設計者からの目線でなく、宅建業者からの目線では今回の改正はどのように見えるのでしょうか。
他の改正事項は県の職員の方が説明しましたが、インスペクション関係は弁護士の先生が説明をされておりました 続きを読む 全宅連支部講習会 →
先週の土曜日は午後から浦安に移動。東京中央木材市場さんの記念市を覗きに行ってまいりました。
一年で一番大きな市ということもあって、多くの人が集まっておりました。
セリの雰囲気は独特で、自然と高揚感が出てきます。 続きを読む 東京中央木材市場第32回記念市 →
今週は月曜日、火曜日にかけて青葉区で工事中のM邸の上棟でした。
垂木や野地が化粧材ということもあり、梅雨時期ですが天候をみて延期をして今週の作業でした。 続きを読む 青葉区M邸上棟! →
七夕です!お子様のいる家庭では短冊に願い事を書かれたと思いますが、大人になるとなかなかやらなくなってしまいますね。
写真は座間神社さんで先月30日に行われた大祓の茅の輪の写真です。この度、輪を取り付けるフレームを作成致しました。
私が好きな吉野の製材所で、コツコツとストックしている和室用のヒノキ材の柱を贅沢に使用しました。 続きを読む 座間神社さん夏の大祓 →
先週は建具メーカーで取引先である阿部興業さんの展示会に、新宿本社ショールームに初めて訪れました。
阿部工業さんは見慣れていた緑色の会社のロゴマークから新しいものへを変えています。なんとなく建具に見えて、阿部のAもあり、とても良いロゴですね。
建具の流行はマンションから戸建てに流れていく傾向があります。こちらは最新のすっきり形建具です。 続きを読む 阿部興業新宿本店SR →
研修旅行の最後は茨城県境町にある、旭化成建材の今年からオープンしたモデル棟、ネオマの家のあるネオマワールドを見学しました。
ネオマとはネオマフォームという断熱材の略称で、フェノール樹脂という原料で作られた熱抵抗値が最も高く燃えても安全性の高めの(値段も高めの)製品です。青木工務店では主に床の断熱材と一部の建物で屋根の断熱材に使用しております。
室内は写真撮影が禁止なので、研修前の様子だけパチリ。建物のコンセプトを伺い、見学に向かいました。 続きを読む 平成29年度社員研修旅行③ →
初日最後の見学は、那須町の旧青木家那須別邸を見学しました。道の駅の中にあるので、フラリと立ち寄っている人も多かったです。
ドイツ式の洋館です。青木家の方が住まなくなった後に酷く傷んだ時期があったようですが、 続きを読む 平成29年度社員研修旅行② →
神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」