大和市K邸は神奈川県産木材など地域材利用の長期優良住宅となっております。
さらに耐震等級3と火災保険も割引となる省令準耐火構造です。
「家族に住み継げる家を」というK様のご要望にお応えしました。
駐車車両の関係で一段上げて施工したデッキは大人の頭より少し上になりスペースを邪魔せず、中間領域をもたらすと共に、外回遊の動線が生まれました。
「建築材料」カテゴリーアーカイブ
大和市K邸完成現場見学会開催!
大和市で工事中のK邸の完成現場見学会を今週末土曜日に行います。
開催日時:2016年7月2日(土)10:00から17:00
場所など詳しくは弊社までご連絡ください!
ウィンドキャッチ効果も配慮した省エネ長期優良住宅となっております。もちろん神奈川県産木材など地域材利用です。
室内には防音室対応となっているピアノ室も設えております。是非お越しくださいませ!
ドレーキップ
ヨロイ張りの外壁が一際目立つ長期優良住宅
旭ファイバーグラス湘南工場見学
昨日は午後から設計現場社員皆で寒川町にある旭ファイバーグラス株式会社の湘南工場を見学しました。旭ファイバーグラスは断熱材のグラスウールメーカーです。青木工務店ではこれまで様々な断熱材を使用しておりましたが、最近は環境問題や防火耐火の関係からグラスウールを標準的に使用しております。そしてこの旭ファイバーグラスさんのアクリアが一番多いです。
座学では一般的なお話から世界初の技術の話まで 続きを読む 旭ファイバーグラス湘南工場見学
神奈川県産木材を使用した長期優良住宅・藤沢市T邸のご紹介
25日土曜日、大和市T邸完成現場見学会開催‼︎
鎌倉市N邸
主な特徴としては、
1.地域材を使用した長期優良住宅(木造2階建)
2.2階に開放的なLDKを配置
3.1階は可変性のある間取り
4.川沿いという立地を活かし、川を見下ろす二階建てのデッキ
5.随所に広がりを感じさせる工夫を施してあります。 続きを読む 鎌倉市N邸
良い材料の確保
インフレターゲットという建築技術者には聞き慣れない言葉がニュースで聞くようになりました。
難しい事はわかりませんが、とにかくインフレはデフレの逆なのでお金の価値が下がり、物の価値が上がります。つまり、資材が高くなるのです。
折から海外製品に対して日本の購買力が低下する中で、良い製品を手に入れる事がだんだん厳しくなってきていました。 続きを読む 良い材料の確保
東林間S邸
マルダイさん年末売り出し会
昨日は朝から富士市の材木屋マルダイさんへ、年末売り出し会に行って参りました。雨も上がり、富士山がとても綺麗な姿で迎えてくれました。
会社からも富士山が良く見えます。何度来ても、嬉しい景色です。
来年の干支飾りも見本展示されておりました。青木工務店でも毎年恒例になりましたね。もちろん来年も前庭に飾りますので、お近くを通りましたらシャッター越しに覗いてみてください。
今回も珍しい木材がゴロゴロ並んでおりました。このサイズのチークの原木なんて今では手に入らないですよ。欲しいけど、手が出ません、、、。
セリでは威勢の良い掛け声に、皆さん集まって値付けに夢中になっておりました。
私も欲しい材料が手にはいり、大満足です。大切に使わせていただきます。深沢社長、マルダイの皆さん、いつもありがとうございます!
完成見学会開催のお知らせ
大和市南林間で設計施工工事で進めておりました、賃貸戸建住宅2棟が完成いたしましたので、今週末土曜日に見学会を行います!
日時:2014年7月19日(土)10:00から16:00まで
住所:大和市南林間5-4-21
現場の特徴
・認定長期優良住宅
・地域材の神奈川県産木材を構造と外壁に使用
・耐震等級3(基準法の1.5倍、火災保険地震特約大幅割引)
・省令準耐火構造(火災保険料大幅割引)
・パッシブデザイン(ウィンドキャッチ効果のある窓、袖壁)
・無垢のフローリング(レッドオーク、メープル)
・ロフト
オーナー様は、良質な住宅をお客様に住んでいただきたいというお心遣いでした。注文住宅のような良質の賃貸戸建住宅の新築住宅、もちろんゆとりの駐車場もありますので是非見学後に、実際に住まわれてもいかがでしょうか。