住宅用火災警報器の電池交換

モデルハウスとして建築した我が家も築12年目となりました。

ある日、家のどこからか電子音が時折聞こえるようになり気持ち悪いと感じながら家中を探すと、住宅用火災警報器でした。

電池寿命は10年という商品なのでしっかりと役目を果たしてくれました。

写真の様に特殊な電池なので注文して購入し、全ての火災警報器の電池を交換することにしました。

住宅用火災警報器の設置には部屋ごとに種類が決まり、また設置位置にも規定があります。

煙は上に上がるので天井付近にあるものです。

写真の様な勾配天井では結構高い位置になります。

私もロフトの梯子を持ってきて作業を行いました。

コネクターを付けて、試験ボタンを押して差動に異常が無い事を確認して元に戻します。

皆さんも面倒がらずに、災害対策は日々の努力の積み重ねですので行いましょう!