住まいのコンシェルジュ 第540回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はシリーズ最終回、住宅の基礎⑥」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
GW明け業務再開です!
住宅の基礎④
住まいのコンシェルジュ 第539回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎⑤」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
住宅の基礎③
住まいのコンシェルジュ 第538回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎④」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
祝!座間市I邸上棟!
住宅の基礎②
住まいのコンシェルジュ 第537回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
平成28年度地域型住宅グリーン化事業公募開始!!
国交省より、平成28年度地域型住宅グリーン化事業の公募発表がありました。
昨年度に引き続き行われる事業です。地域工務店、設計事務所等で構成されるグループで、応募・採択された場合、上限内において以下の住宅に補助金が交付されるものです。 続きを読む 平成28年度地域型住宅グリーン化事業公募開始!!
青木工務店ゴールデンウィーク休みのお知らせ
土曜日には戸塚区I邸のご契約、茅ヶ崎K邸の設計契約を取り交わせていただきました。
引き続き多くのお客様からのお声がけ、社員一同感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。
今週末からとなりますが、青木工務店はゴールデンウィークの休みとなります。
お休み期間中は会社の電話も留守番電話に切り替わります。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
4月29日(金)から5月5日(木)まで
※5月6日(金)からは通常営業となります。
休み期間中も工事が行われる現場もございます。詳しくは現場担当者よりご案内いたします。
休みの期間は社員皆それぞれ力や知識を蓄え、また感性を高めて参ります。引き続きどうぞよろしくお願いたします。
住宅の基礎①
住まいのコンシェルジュ 第536回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「住宅の基礎②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
短期団信
住まいのコンシェルジュ 第535回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「短期団信」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回からはしりーずとなります。「住宅の基礎①」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
JBN次世代の会新体制
JBNの若手経営者の会である次世代の会が新しい運営体制で今期からスタートしました。会長には広島の橋本建設の橋本社長が皆さん満場一致で就任されました。副会長は皆さん再任です。私も歴代最長の副会長笑。
電力自由化の今後の方向性も含めて講習を受け、また今期活動方針の確認を行いました。 続きを読む JBN次世代の会新体制
京都木の家ネットワーク講演
京都のJBN連携団体、京都木の家ネットワークさんにお呼ばれして、特別講演の講師として西東京の岡庭建設の池田さんと京都の工務店さんに既存住宅流通のお話しをしました。
工務店さんでは意外に宅建免許を持っている会社は多いのですが、全く活かしきれていない(青木工務店はもちろんですが汗)ところが多いのです。青木工務店で行っている、不動産屋さんとのコラボ、またいずれ自社ネットワークでの立業も視野にしているお話しをさせていただきました。 続きを読む 京都木の家ネットワーク講演