「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ

おひさまエコキュート

住まいのコンシェルジュ 第1261回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「おひさまエコキュート」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「床暖房を切る①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

R5年度地域型住宅グリーン化事業②

住まいのコンシェルジュ 第1259回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「R5年度地域型住宅グリーン化事業②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「フラット35制度改定」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

木を愛でよう!

FMやまとさんの今期のフリーマガジンのコラムで、執筆させていただきました。

小中学校の生徒さん向けなので私たちの仕事に関係するお話をできるだけわかりやすい表現にしてみました。

でも漢字が少し多かったかな、、、。

私たち大人よりも学生さんの方が環境意識が 続きを読む 木を愛でよう!

R5年度地域型住宅グリーン化事業①

住まいのコンシェルジュ 第1258回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「R5年度地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「R5年度地域型住宅グリーン化事業」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

この先数年の家づくり④

住まいのコンシェルジュ 第1257回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「この先数年の家づくり④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「R5年度地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

この先数年の家づくり③

住まいのコンシェルジュ 第1256回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「この先数年の家づくり③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「この先数年の家の家づくり④」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

旧本社ビルの看板

水曜日には大和南の旧本社ビルにあった青木工務店の看板を下ろす作業を行いました。

古いお客様は青木工務店といえば天満宮の近くの、、、とこちらをイメージされる方もまだおられます。

看板の文字もレトロですね。

この建物も45年余りが経過しております。

大規模地震時には看板が落ちてしまう事はないか点検をお願いしたところ、不安が残る状況だったので今回思い切って下ろす事にしました。 続きを読む 旧本社ビルの看板

この先数年の家づくり②

住まいのコンシェルジュ 第1255回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「この先数年の家づくり②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「この先数年の家づくり③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

自転車ヘルメット着用努力義務化

今月から道路交通法の改正に伴い、年齢を問わず自転車乗車時のヘルメット着用努力義務化が始まっています。

報道でも多く取り上げられているのでご存知の方も多いと思います。

それに伴い、自転車用ヘルメットが品薄になっているという報道もあります。

努力義務化の事前告知が充分では無かったのでしょう。

我が家でも子供達のヘルメットは当然ありますが、 続きを読む 自転車ヘルメット着用努力義務化

この先数年の家づくり①

住まいのコンシェルジュ 第1254回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「この先数年の家づくり①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「この先数年の家づくり②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!