先週19日に令和2年度地域型住宅グリーン化事業の採択発表がありました。
青木工務店も所属している、全木協神奈川県協会は今期も無事に採択されております。 続きを読む 令和2年度地域型住宅グリーン化事業の採択!
先週19日に令和2年度地域型住宅グリーン化事業の採択発表がありました。
青木工務店も所属している、全木協神奈川県協会は今期も無事に採択されております。 続きを読む 令和2年度地域型住宅グリーン化事業の採択!
住まいのコンシェルジュ 第964回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ステイホームな住まい①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「ステイホームな住まい②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第963回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「コロナ禍での家づくりの注意」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「ステイホームな住まい①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
我が家は(東日本大震災前の建築なので今となれば不本意ですが)オール電化住宅となっており、今で言うHEMSがあるので電気代だけで光熱費が全てわかります。
リアルタイムから毎日の結果、毎月の結果、毎年の結果と見比べながら日々省エネに励んでいます。
今のこの時期はいわゆる『中間期』なので 続きを読む 季節の中間期は省エネ♫
住まいのコンシェルジュ 第962回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「令和2年度地域型住宅グリーン化事業③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「コロナ禍での家づくりの注意」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
昨日から関東地方も梅雨入りです。一年の中で1番憂鬱な季節となりました、、、。
外部絡みの工事が進まず、たまの良い天気でも 続きを読む 関東地方も梅雨入り
住まいのコンシェルジュ 第961回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「令和2年度地域型住宅グリーン化事業②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「地域型住宅グリーン化事業③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第960回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「令和2年度地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「地域型住宅グリーン化事業②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第959回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「民法改正に伴う契約書」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「令和2年度地域型住宅グリーン化事業①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
横浜市旭区で工事を進めております、セブンスデー・アドベンチスト教団さんの宿舎棟工事は梅雨入り前に屋根工事が終わりました。
サッシも全て取り付け終え、下地防水となる透湿防水シートも終了。
社内検査となる散水試験(実際にホースで外壁に水をかけます)でも漏水が無く完璧です。
緑の多い現場に、緑色の屋根が鮮やかに見えております。
玄関ポーチの屋根は瓦葺きです。
この瓦は 続きを読む SDA宿舎棟屋根工事終了
住まいのコンシェルジュ 第958回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「民法改正②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はこれまでの放送を踏まえて「民法改正にともなう契約書」をお話いたします。次回もお楽しみに!