今週火曜日は朝から台東区へ移動。
住木センターにてJBN木造ロ準耐火1号の加熱試験に立ち合いました。
昨年はハウスプラスさんの試験場で行いましたが、今期は再び住木センターで加熱します!
試験体の制作は以前のこのブログの通り東亜理科さんで立合い確認しました。 続きを読む 加熱試験!
今週火曜日は朝から台東区へ移動。
住木センターにてJBN木造ロ準耐火1号の加熱試験に立ち合いました。
昨年はハウスプラスさんの試験場で行いましたが、今期は再び住木センターで加熱します!
試験体の制作は以前のこのブログの通り東亜理科さんで立合い確認しました。 続きを読む 加熱試験!
火曜日は朝から車移動で東亜理科さんの埼玉第一工場へ。
今期もJBN中大規模木造委員会で行われている、木造ロ準耐火1号の加熱試験に使う試験体の撮影に参りました。
場所は埼玉県松伏町です。
かつて埼玉県に住んでいた事もありますが、松伏町の場所がどこにあるのかと検討も付きませんでしたが埼玉県東部で越谷市の北側に位置しておりました。
神奈川県からのアクセスはあまり良くないのでそれなりの移動時間となりました、、、。
防耐火のコンサルタントは今期も桜設計集団さんにお願いしております。 続きを読む 試験体撮影!
今期のJBN中大規模木造委員会技術WG内で進めている木造ロ準耐火1号事業が今期もスタートしております。
先日は防耐火のコンサルを依頼している桜設計集団の安井さんと打合せを行いました。 続きを読む 今期のJBN木造ロ準耐火1号事業始動!
今週火曜日は大人の修学旅行。
ではないですが、東京駅界隈で行われておきます山と木と東京のイベントを見てまわりました。
これから15年先の2040年の東京の景色を思い浮かべてteam tinberizeさんなどが手掛けるイベントです。
主に4つの拠点に展示がなされています。
建築や芸術、マテリアルとそれぞれの内容ごとに 続きを読む 山と木と東京
昨日は住木センターにてJBN中大規模木造委員会ですすめている、「木造ロ準耐火建築物1号」用の金物開発の防耐火試験が行われました。
試験体は告示耐火構造の壁に耐火被覆勝ち、床張り負けの納まりで床を構成した形です。 続きを読む 木造ロ準耐火建築物1号用の金物開発の防耐火試験
前年度のJBN中大規模木造委員会の成果物の一つ、外壁板張り準耐火構造のバリエーション拡充でネオマフォーム30㎜を外張り断熱に使った45分準耐火構造の大臣認定が旭化成建材のページで紹介されております。 続きを読む ネオマフォームを使った外壁板張り45分準耐火構造
先週の火曜日水曜日は久々に浜松市に行っておりました。
JBN中大規模木造委員会の技術開発WGの活動で電線総合技術センターにて防火試験の実施です。
試験場の名前の通り、試験場の廃棄物には 続きを読む 電線総合技術センターにて防火試験
先週の土曜日は家族を連れて久々に遠出をしました。
JBNの中大規模木造委員会でいつもお世話にになっている「もやし系」コンサルタント・設計事務所、桜設計集団さん主催の八ヶ岳秘密基地での研修会に家族で参加をしてまいりました。
場所は桜設計集団さんの研修所「八ヶ岳の秘密基地」です。
完成間も無くだった4年前にもここでの研修会に 続きを読む 久々の八ヶ岳秘密基地
18日はJBN中大規模木造委員会主催の講習会が2つ、ウェブセミナー形式で行われました。
私は委員長としてはじめのご挨拶を行いました。
前半は中大規模木造施工管理マニュアル。
挨拶につづき、第一章の講師を担当しました。
非住宅木造建築を受注するための施工体制は普段の住宅で緩和されている部分を意識して説明しました。
後半は一昨年の防耐火法改正と 続きを読む 中大規模木造施工管理マニュアル&外壁板張り準耐火講習会!
住まいのコンシェルジュ 第1026回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火に強い木造住宅③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「リバースモーゲージ」についてお話いたします。次回もお楽しみに!