昨日は神奈川県建設労働組合連合会と青木工務店とで労働協約の締結をしました。
今年の5月に建設労働さんが厚生労働大臣より労働者供給事業の許可を取得され、それを踏まえての手続きとなります。建設労働者を派遣行為をする事は法令違反となりますが、大臣許可を得た労働組合が派遣をする事は認められております。このスキームで全木協は木造応急仮設住宅の建設を多く手がけましたが、今回は平時のプロジェクトでの連携です。
建設労連の仲野会長と記念撮影◎
JBNと全建総連、かなきょうと建設労連と 続きを読む 労働協約の締結 →
先週の水曜日は関内にてかなきょうの定期総会が行われました。
かなきょうはこれまでJBN参加の任意団体でしたが、4月に法人化して「一般社団法人神奈川県木造住宅協会」となりました。その為定期総会の回数がリセットされ、第一回の定期総会となりました。
一般社団法人となり、これまで以上に対外的に信用が増します。役員も気を引き締め直して各事業にあたっていくことになります。とはいってもかな協の理事は神奈川県建築士事務所協会や建築士会の役員を兼ねている人が多いので安心です。私も引き続き副会長として協会の運営に参画していきます。
一人親方労災保険の事業もスタートするので、青木工務店の大工にもメリットが高まることになりこれまでの所から切り替える予定です。
事務局をお願いしているマルダイの渡井さんから、 続きを読む 第1回一般社団法人神奈川県木造住宅協会定期総会 →
住まいのコンシェルジュ 第751回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「かながわ家づくりフェア2018②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「民泊①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第750回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「かながわ家づくりフェア2018①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「かながわ家づくりフェア2018②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
水曜日のPWA総会の後は、理事で東大近くの根津のはん亭で懇親会を行いました。
訪れるのは2回目、少し早めの時間だったのでまだ陽が落ちる前で今回は明るく外観を見ることができました。
明治に建てられたこの建物は、 続きを読む 根津のはん亭 →
昨日は朝から東京大学へ。
弥生講堂内の一条ホールにて一般社団法人中大規模木造プレカット技術協会(通称PWA)の定期総会に理事としてホスト側で参加しました。
ここに来るといつも眺めるのがこのハチ公像。 続きを読む 平成30年PWA定期総会 →
昨日は午後から会社を出て神奈川県の工務店団体での2件の会議。
先ずは神奈川県木造住宅協会(かなきょう)の役員会が行われました。かなきょうはこの度任意団体から一般社団法人となりました。今月末には年に一度の総会が行われるのでその内容を詰めました。来期の活動の最大のトピックスは、神奈川県内で行われる木造応急仮設住宅の実施訓練です。久々に神奈川内で行われます。実施設計などを進めるにあたり、担当については私から宮寺理事にパトンタッチして戴いてもらっております。
2件目は全木協神奈川県協会のグリーン化部会。連休前にようやく発表となった平成30年度地域型住宅グリーン化事業の公募内容から申請内容を詰めます。今期から私は部会長を降りてこちらも関尾理事にバトンタッチしました。内容も大幅に見直されて会員工務店がより使いやすくなりそうです。
こうやって色々引き継げることは、仲間の工務店への信頼と力がどんどん高まっている事に他なりません。私はその分だけまた新たな役割が出てきます。ぼちぼちとやっていきます。
昨日は朝から会社を空けて、都内へ行っておりました。父が会長を務めておりました一般社団法人JBN全国工務店協会主催の青木宏之前会長お別れ会に参列です。
私は骨壷と白位牌を自宅から持って行きました。
場所は青山葬儀所。先日は大杉漣さんのお別れ会が行われるなど著名人の葬儀でよく耳にする場所です。前日の悪天候が見事に晴れ渡りました。
生花で素晴らしい祭壇が造られておりました。
お別れの言葉は住宅局時代から父と長くお付き合いのあった内閣総理大臣補佐官の 続きを読む 青木宏之前会長お別れ会 →
先週は東中野にある設計事務所・不動産会社の「ブルースタジオ」さんの会社に行っておりました。
通称「ブルスタ」さんとは、以前JBN次世代の会でも専務の大島さんにお越しいただいてお話をしていただいたことがあります。また、昨年青木工務店もお手伝いしていた代々木公園のこども園では設計監理をされておりました。
これらの縁もあったことと、先日もブルスタさん設計監理で大和工務店さんが施工された賃貸住宅では昨年JBNで取得した外壁板張り準耐火構造の大臣認定仕様を使っていただいておりました。
今回は、その前に取得していた板張り防火構造と真壁・梁現し省令準耐火構造の説明をブルスタさんのスタッフの方にお話をしてまいりました。メディア露出の多いブルスタさんでもこれらの認定仕様の板張りが沢山使われてアピールしていただけると嬉しいですね。
一般社団法人JBN・全国工務店協会主催で、父青木宏之のお別れ会が開催されます。
日時:平成30年4月26日(木)12:00より(受付開始11:15から)
場所:青山葬祭所 東京都港区南青山2-33-20
多くの業界関係の皆様にも支えられ、父も本当に幸せな一生だったと思います。また、JBNの皆さんからこのような機会を作って戴けたことも感謝申し上げます。
私も兄弟の同意を得て、文房具が好きだった父の万年筆等を当日持ち込みたいと思います。形見分けとして、親交の深かった方々へお配りしたいと考えております。
先週末の土日にシリウスのギャラリーで行われた、第一回しごと展の相番を日曜日の午後から行っておりました。主催は神奈川県建築士事務所協会大和綾瀬支部で、青木工務店も会員として出展しました。
パネル展示に加え、マイ箸づくりのセットをご提供しておりました。 続きを読む 第1回建築しごと展 →
14日の通夜式、15日の告別式と父の葬儀が無事に執り行われました。式は青木家の葬儀と青木工務店の社葬の合同葬として、私は喪主を務めました。
葬儀に際し、各地から大変多くの方々にお集まりいただきました。また、会葬が適わなかった方々からも、献花や電報、手紙やメールなど大変多くいただきました。全て故人に捧げ、私も目を通しております。先ずは略儀ながらこちらで御礼申し上げます。
告別式の喪主挨拶では、父の一生や出来事を短くまとめお話しました。多くの人に慕われ、誰とも別け隔てなく接し、全国組織の会長としてライフワークを全うしました。
家族としてはあまり良い父ではなかったのですが、結果として子供3人が今回も手を取り合い葬儀に臨めた事は子育ても合格点だったのですね。
血管がボロボロになり手脚の末端や肢体の付け根などの痛みが酷かったのがようやく楽になり、そして母の近くに行けるようになります。良かったですね。
葬儀に際し、臨時休業などで皆様にはご迷惑をお掛け致しました。また、葬儀の協力してくれた自治会の皆様、横浜銀行大和支店の皆様、商工会議所の皆様、JBNの皆様、青木工務店のスタッフにも深く感謝申し上げます。
私も父の遺志を継いで、社業に頑張って参ります。今後とも宜しくお願いします!
神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」