住まいのコンシェルジュ 第971回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「令和2年度JAS構造材利用拡大事業」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「過剰木材在庫利用緊急対策事業」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
月別アーカイブ: 2020年7月
宅建士更新講習
自宅に宅建協会から宅配便が届き、なんだろうと思って開けたら申し込みをしていた宅建士更新講習のテキストなど一式でした。
講習はいつも丸一日かけて座学講習が行われ 続きを読む 宅建士更新講習
片瀬海岸PJ鉄骨外階段建て方
片瀬海岸PJも大工工事が終盤となっております。
先週は最後の大物となる鉄骨外階段の建て方が行われました。
低気圧の影響でこのところ大風が吹く日が多かったのですが、この日は幸いに比較的穏やかで安全に作業ができました。
通常は4隅にしっかりと柱を立てることがおおいのですが、 続きを読む 片瀬海岸PJ鉄骨外階段建て方
外構部の木質化支援事業
住まいのコンシェルジュ 第970回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「外構部の木質化支援事業」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「令和2年度JAS構造材利用拡大事業①」についてお話いたします。次回もお楽しみに。
小学校6年生将来就きたい職業
化学品メーカーのクラレさんが行った、この春卒業の小学校6年生向けに行った「将来就きたい職業」と保護者向けの「将来就かせたい職業」がネット記事になっておりました。
なんと男の子は3位に大工、8位に建築家とあります。木造建築を主体とする工務店にとっては嬉しい結果です。
大工人気は復活か⁈ 息子がこの歳になるまで維持できているか?
女の子の1位は保育士。世の中で人不足がさけばれながらも担い手が不足している大切な職業が沢山ランキングされているのは素晴らしい結果です。
アイドルやアパレル系が無いのは以外かも。
男の子の過去3年と10位以下はご覧の通り。
スポーツ選手が不動の1位ですが、大工人気が盛り返していることがわかります。
そして私は「どうせYOUTUBERが上位だろう」と思っていましたが意外にも順位は少しずつ落としていますね。
芸能人なども落としているので、小学生とはいえ現実と仮想を分けられているのかもしれません。
一方で親からみた息子に就いて欲しい仕事ランキングはこちら。 続きを読む 小学校6年生将来就きたい職業
アメトラの王道
米国の衣料品店ブルックス・ブラザーズは8日、米連邦破産法第11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、経営破綻しました。
ショックで思わず自宅のクローゼットの中にあったブルックスブラザーズの 続きを読む アメトラの王道
アスベスト③
住まいのコンシェルジュ 第969回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「アスベスト③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマ「外構部の木質化支援事業」についてお話いたします。次回もお楽しみに。
所沢市の守谷建具さん
弊社で施工中のSDA宿舎棟の設計監理者である佐藤さんのご案内で、所沢市にある守谷建具店さんを訪問いたしました。
近場で特定の顧客向けではなく、ネット販売で無垢のオーダー建具を製造販売する会社です。
通常は建具材に木材の狂いが少ない柾目材が使われますが、守谷さんは安価な柾目材を理論と技術を裏付けに使いこなして低コストを実現しております。
仕上がった製品は写真の通りですが、普段見る框建具と見た目が違いますね。
接合部はダボで行っておりました。
無垢材の異方性をコントロールしながら 続きを読む 所沢市の守谷建具さん
滑らかプリン◎
先日、浜松のサン工房松井社長と話していた時に話題になった「治一郎」。浜松に本店がある事を知りました。
そういえば横浜駅にも 続きを読む 滑らかプリン◎
アスベスト②
住まいのコンシェルジュ 第968回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「アスベスト②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「アスベスト③」についてお話いたします。次回もお楽しみに。
サクランボ!
いただいたサクランボ「佐藤錦」。毎年旬のこの時期に楽しみにしています。
山形県は私のイメージで、東北地方の中でも果物が美味しい豊かなイメージがあります。
箱を改めてみると、東根市は佐藤錦発祥の地とありますね。
地元のスーパーで売っている佐藤錦とは 続きを読む サクランボ!
JBN理事会初参加
今期より私も一般社団法人JBN・全国工務店協会の理事となりました。
父がライフワークとしていた「日本版NAHBとなる工務店業界をつくる」という思いを一緒に賛同した仲間で造ったのがJBNであり、父の後任で大野会長が今期の理事改選で会長職を2期目に就任され、私は事前に大野会長直々にご要請もいただいた上で立候補をしておりました。
大野会長の3つの方針、理事でベクトルを合わせながらそれぞれの地域ごとの実情を反映していくことになります。
初参加となった今回の理事会はZOOMで行われることになったので、折角なので自宅のリビングで参加しました。傍らにある仏壇では父も聞いているので久しぶりに皆さんの声が聴けて嬉しかったのではないでしょうか。
経営規模も出身も背景も年代もそれぞれ違うところがこの組織の良い所だと思います。そして流通などを介さずダイレクトなやりとりもこの組織の醍醐味なのだと思います。
家族はもちろん本業である会社があっての事であるのは言うまでもないですが、前例にとらわれずこの任務もしっかりと全うして参りたいと思います。