祝!町田市K邸お引き渡し

昨日は町田市K邸のお引渡しでした。写真は先週土曜日に行われた見学会の時に撮影したものです。
設計監理はi+i設計事務所の飯塚さん。施工を青木工務店で行いました。担当棟梁は狩野大工です。
外壁には焼杉が使われております。

北面ですが、道路を挟んで向かいに公園があり、そちらに向けても大きく解放されております。 続きを読む 祝!町田市K邸お引き渡し

祝!品川区N邸お引き渡し

先週土曜日は品川区N邸のお引渡しでした。長い期間、近隣の皆様ご協力ありがとうございました。
N邸は都内の住宅密集地らしい、間口寸法が狭く奥行のある敷地となっております。
また敷地は道路から緩やかに傾斜があり、その後ろには建築確認等が不明の擁壁が控えています。

敷地の形状に素直に、一階は廊下にも階段を設けて敷地のGL高さから基礎は一定以上確保できるようにしています。 続きを読む 祝!品川区N邸お引き渡し

鶴岡市木造建築視察③

2日目午後からは、鶴岡市の村上建築課長、伊藤主査から鶴岡市の事業や鶴岡市主導の地域事業者とのネットワークについてご紹介いただきました。

木造公共建築で日本で一番進んでいる鶴岡市の取り組みにたくさん質問をさせていただきました。

ネットワークでは市内事業者の住宅建築シェアがV字回復するなど重要な実績があったとの事です。

最後は鶴岡市の隣町、三川町の東郷小学校を視察しました。 続きを読む 鶴岡市木造建築視察③

鶴岡市の木造建築視察②

木曜日は視察2日目でした。午前は先ず、羽黒高校の新校舎の現場見学です。間も無く竣工というタイミングで御協力いただきました。構成は5つの構造のサンドイッチです。3つの木造部分のそれぞれの間に鉄筋コンクリート造が挟まっていて、1000平米の面積要件をクリアしています。

法律が改正され、国内初の木造3階建の学校となります。基本構造は木造ですがラーメン構造なので鉄筋コンクリートと同じ様でした。 続きを読む 鶴岡市の木造建築視察②

鶴岡市の木造建築視察①

前日は深夜までの仕事で眠い目を擦りながら羽田へ。飛行機で山形県鶴岡市にきました。全木協のパートナー、全建総連さんのお誘いで地元の田川建労さんのアテンドで木造建築視察にきました。
先ずは地元の木材の生産を支え続けている、製材所・材木屋の大和さんへ。

バンドソー2機がフル回転で製材を進めていました。共同組合では乾燥施設もあるので 続きを読む 鶴岡市の木造建築視察①

様々な省エネ住宅②

住まいのコンシェルジュ 第630回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「様々な省エネ住宅②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「様々な省エネ住宅③」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。

様々な省エネ住宅①

住まいのコンシェルジュ 第629回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「様々な省エネ住宅①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「様々な省エネ住宅②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!

地域の特性に応じた木質部材・工法の開発・普及等支援事業成果報告会

木曜日は朝から電車に揺られて豊洲へ。駅前の区の施設のホールで行われた、木構造振興さん主催の地域の特性に応じた木質部材工法の開発普及支援事業の成果報告会にて、成果発表をしました。

私はトップバッターで、JBN防耐火委員会の委員長として杉板外壁準耐火構造などの大臣認定の成果報告です。 続きを読む 地域の特性に応じた木質部材・工法の開発・普及等支援事業成果報告会

JBN政策調査部会

水曜日は午後からJBN会議室にて政策調査部会に出席していました。私は副部長として、小林創建の小林副部長と一緒に岡庭建設の池田部会長をサポートしております。政策調査部会は全国の連携団体から推薦された工務店で構成しています。

JBNに届けられる様々な案件を、実務者の視点から意見をまとめて会長から理事会に提出されます。また、関係省庁などからの情報を解釈して地元の連携団体に持ち帰ることにもなります。
今回も生々しい討議と新たな情報をたくさん得られました!

耐久性向上リフォーム減税

住まいのコンシェルジュ 第628回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐久性向上リフォーム減税」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「様々な省エネ住宅①」についてお話しいたします。次回もお楽しみに。

神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」