住まいのコンシェルジュ 第823回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「次世代住宅ポイント②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「次世代住宅ポイント③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ
次世代住宅ポイント①
住まいのコンシェルジュ 第822回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「次世代住宅ポイント①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「次世代住宅ポイント②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
青木工務店のシンボルツリー
会社の中庭にある、シンボリツリーの楠木。常緑樹で大木となることを選んだ父は知っていたとは思いますが、どんどんと成長を続けております。
枝ぶりでちょうど玄関前に 続きを読む 青木工務店のシンボルツリー
住宅消費税対策
住まいのコンシェルジュ 第821回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅消費税対策」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「次世代住宅ポイント①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
自宅をリフォーム②
住まいのコンシェルジュ 第820回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「自宅をリフォーム②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「住宅消費税対策」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
自宅をリフォーム①
住まいのコンシェルジュ 第819回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「自宅をリフォーム①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「自宅をリフォーム②」をお話いたします。次回もお楽しみに!
リフォーム契約書
住まいのコンシェルジュ 第818回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「リフォーム契約書」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は私自身の体験での「自宅をリフォーム①」をお話いたします。次回もお楽しみに!
様々な構造用木材③
住まいのコンシェルジュ 第817回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「様々な構造用木材③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「リフォーム契約書」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
押入れの造作
大工見習い半年の将也が現場で押入れの造作を手掛けていました。
昔から押入れの造作は大工作業の基本が詰まった部位で、中段は根太と床などが当てはまります。
しっかりと彫られて綺麗に 続きを読む 押入れの造作
窓サッシからのサイン
一年で1番寒いこの時期、自宅の窓は朝起きるとだいたいこの様な状況です。
我が家はアルミ樹脂複合のサッシに 続きを読む 窓サッシからのサイン
様々な構造用木材②
住まいのコンシェルジュ 第816回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「様々な構造用木材②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「様々な構造用木材③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
様々な構造用木材①
住まいのコンシェルジュ 第816回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「様々な構造用木材①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は引き続き「様々な構造用木材②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!