「JBN・全国工務店協会」カテゴリーアーカイブ

JBN全国大会in福島

昨日から2日間JBN全国工務店協会の全国大会に参加をしております。今年の開催は福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズでした。
500名以上の人が全国から集まって、今年も盛況に行われました。
f0070542_08065709
腰の手術で入院をしていた父も、外泊で参加できました。悪運が強いです。皆さんの温かい言葉に嬉しそうでした。 続きを読む JBN全国大会in福島

あすなろ建築工房さんモデルハウス見学

先週の水曜日ですが、JBN次世代の会で横浜のあすなろ建築工房さんの新しく完成したモデルハウスを見学させていただきました。

社長の関尾さんとは同じ次世代の会のメンバーであり、神奈川県のJBNの役員でもあり、その他諸々とご一緒になる機会の多い方です。そしてモデルハウスは関尾社長のご自宅となります。
f0070542_21151826
普段からあちこちで勉強をされている関尾さんらしい、アイディアに満ちた素晴らしい住まいです。 続きを読む あすなろ建築工房さんモデルハウス見学

外壁板張り準耐火構造の試験スタート!

先週から、公益法人日本住宅・木材技術センターにて、一般社団法人JBNの防耐火委員会活動で進めている、準耐火構造の大臣認定の為の試験をスタートしました。
f0070542_14490746
試験体の最終チェックを行い、サイン!

仕上げは可燃物として条件が悪いとされる塗料で 続きを読む 外壁板張り準耐火構造の試験スタート!

小田原市地域産木材利用拡大調査検討委員会

昨日は業界のコンサル業務を行っている山田事務所さんからのお声掛けで、JBNとして小田原市役所に行っておりました。小田原市地域産木材利用拡大調査検討委員会の第4回ゲストスピーカーとしての参加です。

小田原市では林野庁からも人材を受け入れ、木材資源の活用を進めております。これまでも木造応急仮設なども独自で計画している話を聞いておりました。昨年10月に着任された笹木さんが先ず私を迎えてくださいました。
f0070542_09252876
山田事務所さんはこの委員会の事務局を市役所職員さんと一緒になされているそうです。参加者は林業関係の方、製材、材木流通、地域の名士の方、学識経験者等さまざまです。 続きを読む 小田原市地域産木材利用拡大調査検討委員会

JBN代議員総会

水曜日は午後から船堀にて、JBN(全国工務店協会)代議員総会が行われました。総会としては9回目、代議員制となって最初の総会です。

代議員制はいわば国会議員のような感じでしょうか。全国の工務店組織として、各都道府県・エリアで推薦された代議員が、政府・内閣を選ぶように理事候補に投票をして運営の執行にあたる理事を選出しました。代議員の定数は各自所属する地域団体の構成会員数に応じて決まります。組織の透明性が進むことが期待されております。

父も無事に理事に再任され、JBN会長としてあと2年間務めるすることとなりました。いよいよ集大成というところでしょうか。
f0070542_09215650
総会決議は大野副会長が議長として進行しました。時期会長候補として安心です。 続きを読む JBN代議員総会

中大規模プレカット技術協会総会

ただいま業界は様々な団体の総会シーズンです(笑)今日は一般社団法人中大規模木造プレカット技術協会(通称PWA)の総会で東京大学弥生講堂に行って参りました。私はJBNの代表としてこちらの理事を務めております。
一般流通材を使用した非木造建築の普及を進めていくため、代表理事の稲山先生を中心に設計手法やガイドラインを作成しております。いつも本当に勉強になります。
f0070542_14343025
稲山先生とは、特殊な中大規模木造ではなく、転用ができる普通の建築として 続きを読む 中大規模プレカット技術協会総会

京都木の家ネットワーク講演

京都のJBN連携団体、京都木の家ネットワークさんにお呼ばれして、特別講演の講師として西東京の岡庭建設の池田さんと京都の工務店さんに既存住宅流通のお話しをしました。
f0070542_07395110
工務店さんでは意外に宅建免許を持っている会社は多いのですが、全く活かしきれていない(青木工務店はもちろんですが汗)ところが多いのです。青木工務店で行っている、不動産屋さんとのコラボ、またいずれ自社ネットワークでの立業も視野にしているお話しをさせていただきました。 続きを読む 京都木の家ネットワーク講演

JBN防耐火委員会にて準耐火実験

昨日もJBN防耐火委員会の活動で、砂町にある公益財団法人日本住宅・木材技術センターにて予備実験を行いました。今期3回目の実験はこれまで好成績でしたので、より普及を目指す実験内容となりました。
f0070542_16072277
もちろん、国産木材普及に資する内容です。 続きを読む JBN防耐火委員会にて準耐火実験

防耐火試験

昨日は、日本住宅木材技術センターにて、防耐火試験の立会いに行って参りました。JBNの防耐火委員会の委員としての活動です。取得を目指している、外壁の大臣認定の予備試験です!
f0070542_20574875
試験結果は期待以上のものとなりました!これは、本当に楽しみです!!工務店の皆様には、朗報を届けられることが出来そうですよ◎
間違いなく、住宅に木材はきちんと使えば、火事に強い家にできます!!
f0070542_20574802

JBN全国大会in名古屋2015

11日の夜から、名古屋に来ております。毎年この時期に行われるようになった、JBN全国大会が今年は名古屋にて行われました。昨年は地元神奈川で行ったのですが、早いものです。ホスト側から今年はゲスト側なので気楽に参加です!
早起きをして、熱田神社にお詣りに行ってきました。境内には沢山の神社があり、散歩コースも整備されて良い気分転換になりました。
f0070542_10191316
樹齢1000年と言われている楠木がありました。不思議と巨木は生命の神秘を感じ、樹形や木肌が圧倒的な歴史ロマンを具現化するようです。 続きを読む JBN全国大会in名古屋2015