「インフォメーション」カテゴリーアーカイブ

青いスニーカー!

突然ですが、頭の白髪は増え眼精疲労や肩凝りも酷いのでいつまでも若いつもりは私には全く無いです。

なので気に入っているからとはいえどもいつまでも同じ身なりとはいかないよなぁ、と思います。

一方で物持ちが良いほうなので数年前のものも色々あり、さらに休みが少なめな事も仕事服ばかりでプライベート服を着る機会が少ない結果物持ちの良さに拍車がかかっていると思います。

20代から気に入って履いているニューバランスのとある番号のスニーカーは痛み具合で何度も買い替えております(おじさんになるにつれ色を変えてます)。

今回は別に新しいものを取り入れようと雑誌で 続きを読む 青いスニーカー!

ガス給湯器10年目エラーメッセージ

ここ10年ほど前から設置されているガス給湯器がこのところ10年目を経過してリモコンに「88」や「888」などのエラーメッセージが表示されるようになっております。

これらは急な故障のメッセージではなく、ガス給湯器を安全に使用できる期限とされている設置から10年目をお知らせするエラーメッセージと東京ガスのHPから説明があります。

メーカーの点検を受けてエラーメッセージを消すことになりますが、有償の点検となるので給湯器の調子が特に悪くないと考えると少し考えてしまいますね。

そのような場合は一時的に解除する方法もあります。 続きを読む ガス給湯器10年目エラーメッセージ

横浜市瀬谷区Y邸完成現場見学会開催!

横浜市瀬谷区で施工中のY邸がお客様のご好意で完成現場見学会を開催させていただく事となりました。

2024年5月25日(土) 10:00から16:00まで

Y邸は地域材をふんだんに使用した認定長期優良住宅となっております。

回遊性のある生活しやすい動線と家族がワイワイと集まりやすいようにプランをいたしました。

また将来の家族の変化にも対応し、長く豊かに暮らせる住まいとなっております。

性能的には耐震等級は3で偏心率も0.1以内に整えております。断熱性能は等級6を上回る高性能住宅の側面もありますので室内の温度変化も穏やかで高齢者にも優しいすまいです。

見学会は完全予約制となっております。御参加希望の方は青木工務店までお問い合わせください。詳しい住所などご案内いたします。

祝!仮称湘南台アパート上棟!!

昨日は湘南台アパートが無事に上棟いたしました!天候にも恵まれ、作業も順調に進みましたので野地板まで完了し屋根下葺きも行われております。

外観は緩勾配の寄棟で長く大きな建物をより伸びやかに感じていただく様にしました。

高品質・高性能、かつ地域連携と値ごろ感のある共同住宅を実現するために様々な工夫が散りばめられております。

玄関は2階まで吹き抜けており素材感を感じる板張りとなる予定です。 続きを読む 祝!仮称湘南台アパート上棟!!

維持費

社内には色々な設備がありますが、使い続けると経年劣化などで色々と更新する必要があります。

焼却炉の蓋がいよいよダメになったので今回蓋を全て交換しました。

部分改修も考えましたが全て交換との差額があまりなかったので仕方なくですが、、、。

これは造作材の木材を仕上げる超仕上げの自動カンナ機です。

必要な時に工具倉庫から出して使っておりましたが 続きを読む 維持費

山と木と東京

今週火曜日は大人の修学旅行。

ではないですが、東京駅界隈で行われておきます山と木と東京のイベントを見てまわりました。

これから15年先の2040年の東京の景色を思い浮かべてteam tinberizeさんなどが手掛けるイベントです。

主に4つの拠点に展示がなされています。

建築や芸術、マテリアルとそれぞれの内容ごとに 続きを読む 山と木と東京

とても考えさせられる話題

少し前の話題ですが、高級車ブランドのメルセデスベンツの日本法人、メルセデス・ベンツ日本は消費者庁から受けた措置命令で今年3月に課税金納付命令 が出ておりました。

※写真はネットより拝借、連絡により削除します。

この報道の記事によると、標準としてカタログ販売をしていた仕様のものをオプションとして上乗せ販売などをしていたもののようです。 続きを読む とても考えさせられる話題