昨年の仕事納めからの延長戦。
29日日曜日は茅ヶ崎Sさんと設計者の久保田さんと3者の打ち合わせに行ってまいりました。
設計者の久保田さんはSさんと旧来の中なので打ち合わせも和気藹々とした感じで進められました。
子供世代まで知る中で利益優先にした内容ではなく、将来に向けて様々な選択肢があるプレゼン内容になっていますので私もその中で施工者としてのご提案を心掛けました。
ご一家に関連する大プロジェクトです。
年末年始にご家族でしっかりご検討されていると思います。
会社は昨日から年末年始休みに入っておりますが年内のブログはこの記事で締めとなります。
土曜日は杉並区O邸のお引渡しとなりました。
建物サイズと工事内容に比べ税制優遇に合わせた工期設定が当初から厳しい事はわかっていたので、作業はできるだけ効率的に人員を配置して行われました。 続きを読む 杉並区O邸お引渡し!
昨日は冬晴れの青空の下、横浜市泉区で工事を進めておりましたN邸のお引渡しでした。
ご家族の多いN様なので建物は容積率いっぱいにして土地を使い切る様に伸びやかにプランを行いました。 続きを読む 泉区N邸お引渡し!
昨日は南青山でリノベーション工事を行っていたO邸のお引渡しとなりました。
こちらの現場には私はいつも表参道駅から歩いて向かいます。
都内でもキラキラしたエリアという事もあり作業着で歩くと異質なのですが、気にしてません(笑)。
家族の思い出が詰まったこの家が現在の生活に合わせて改修し蘇ります。
断熱気密も性能を上げ、玄関アプローチの階段も加齢にあわせて緩く上がりやすくし、耐久性を考え丈夫な鉄骨造に直しました。
リビングも1階に変えて生活をしやすくします。
キッチンも気に入っていたものを中心に再利用を心がけました。
柄のあるタイルは丁寧に剥がし再利用しました。
水廻りもゆったり使えるようにレイアウトを見直しています。
印象的な天井の2階は落ち着いた執務スペースになりました。 続きを読む 南青山O邸お引渡し!
先週の金曜日は9月に続けて東京都地域住宅生産者協議会で改正法のセミナー講師を務めて参りました。
相棒は岡庭建設の池田専務(JBN副会長)。
JBNの連携団体もこちらの協議会の構成メンバーという事もあり頑張って話しました。
実は事務局の鳥越さんからは来年2月も同じ形で講師依頼が来ております。 続きを読む 東京都地域住宅生産者協議会セミナー講師(2回目)
設計を進めておりました相模原市南区Y邸は昨日工事請負契約を締結いたしました!住宅産業の業界に在籍されいた事のあるYさんの拘りポイントが色々とちりばめられた、地域材利用の認定長期優良住宅となっております。
先日の森林見学バスツアーにもご参加いただいているのであの時の木材などが使われる事になります! 続きを読む 相模原市南区Y邸ご契約!
先週金曜日は午後から汐留パナソニックショールームへ。
パナソニックリビング建材さんの初の試みで、非住宅展示会が開催され参加してまいりました。
汐留のこちらに来るのは本当に久しぶりです。 続きを読む パナソニックリビング非住宅Pro展示会
水曜日は午後から大久保へ。
全建総連東京都連さんにお声がけいただき、昨年に続いて今回も改正法のセミナー講師を務めて参りました。
今回はリフォームに関連する大規模修繕模様替についてのお話に重きを置いてお話しました。 続きを読む 全建総連東京都連合にてセミナー講師
先週の土曜日は品川区K邸の完成現場見学会が行われておりました。
私も設計監理のアイプラスアイ設計事務所さんと一緒に来場者対応をしておりました。
K邸は長期優良住宅で耐震等級3あることはもちろん、準耐火構造、東京ゼロエミ住宅の仕様で付加断熱施工で外皮等級は限りなく7に近い6という凄い仕様です。 続きを読む 品川区K邸お引渡し!