土曜日は相模原市南区Y邸地鎮祭が執り行われました。
閑静な住宅地に建つ、突き当たりのない回遊性のある生活動線となっていて暗し易い良質な地域材利用の認定長期優良住宅となっております。

敷地周囲の条件から陽当たりを考えて平面形状はL字になりました。
太陽高度が低いこの時期でも10時には一階でも日差しがありそうです。
住宅建築に目の肥えたYさんの拘りの仕様や材料なども見どころです。
準防火地域ですが外皮断熱等級6,偏心率0.1以内の耐震等級3の高性能を確保した住宅にもなっております。
Y様、地鎮祭に際しお心遣いを賜りありがとうございました。
いよいよ着工、どうぞよろしくお願い致します!

設計を進めておりました大和市P邸の工事請負契約を今週水曜日に締結いたしました!

P邸は会社から徒歩圏内の立地で、ご家族が青木工務店のOB施主のお客様です。 続きを読む 大和市P邸ご契約! →
昨年の暮れ12/23(月)JBN会員・全建総連組合員限定の大規模修繕模様替説明会を急遽開催いたしました。
この内容で国交省担当者による講習会が行われるのは恐らく初めての事だと思います。
JBNの会員、全建総連の組合員の属性を踏まえた企画です。
私はホストとして会場に入り聞いておりました。

全国から大注目とあってJBNで契約しているウェビナー参加人数1000人を超えてしまいました。 続きを読む JBN会員・全建総連組合員限定!大規模修繕模様替説明会! →
昨年末のお話です。
12月17日火曜日は朝から関内へ移動。
関内ホールで行われる青木工務店スタッフ全員で改正法の設計実務者講習会に参加いたしました。
配布されるマニュアルはダウンロードもできますが、やはり冊子になっているものをスタッフには持っていてもらいたいです。
あれ、と思った時いつでも確認できますから。

会場はキャパシティが1000人を超えるとても大きい場所でした。 続きを読む 設計実務者講習会@神奈川 →
昨日から青木工務店は仕事始め、本日より通常業務が始まります。
スタッフ、大工と皆が元気に出社してくれております。
お昼には座間神社さんにお越しいただき毎年恒例の年初の安全祈願祭を催行されました。
今年こそ交通事故が起こらない様に、お守りを全員に配ります。
お祓いの後は干支看板の前で集合写真を撮りました。

その後は大和商工会議所の会議室をお借りして賀詞交歓会を行いました。 続きを読む 2025年の業務スタート! →
昨年の仕事納めからの延長戦。
29日日曜日は茅ヶ崎Sさんと設計者の久保田さんと3者の打ち合わせに行ってまいりました。
設計者の久保田さんはSさんと旧来の中なので打ち合わせも和気藹々とした感じで進められました。
子供世代まで知る中で利益優先にした内容ではなく、将来に向けて様々な選択肢があるプレゼン内容になっていますので私もその中で施工者としてのご提案を心掛けました。
ご一家に関連する大プロジェクトです。
年末年始にご家族でしっかりご検討されていると思います。

2025年新年明けましておめでとうございます。
今年も会社の前庭には干支看板を飾っております。
藤沢街道からはシャッター越しに見えると思いますので会社の前を通る時には安全にチラ見をしてみてください(笑)
今年の住宅業界は4月に施工の改正法の影響を大きく受けて大混乱となります。
新築だけでなくリノベーション工事なども含まれるのでその影響の大きさは計り知れません。
青木工務店ではそれらの準備を着々と進めて参りました。
この先もしっかりと地に足のついた仕事ができるように頑張って参りたいと思います。
今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします!

会社は昨日から年末年始休みに入っておりますが年内のブログはこの記事で締めとなります。
土曜日は杉並区O邸のお引渡しとなりました。

建物サイズと工事内容に比べ税制優遇に合わせた工期設定が当初から厳しい事はわかっていたので、作業はできるだけ効率的に人員を配置して行われました。 続きを読む 杉並区O邸お引渡し! →
昨日は冬晴れの青空の下、横浜市泉区で工事を進めておりましたN邸のお引渡しでした。

ご家族の多いN様なので建物は容積率いっぱいにして土地を使い切る様に伸びやかにプランを行いました。 続きを読む 泉区N邸お引渡し! →
昨日は南青山でリノベーション工事を行っていたO邸のお引渡しとなりました。
こちらの現場には私はいつも表参道駅から歩いて向かいます。
都内でもキラキラしたエリアという事もあり作業着で歩くと異質なのですが、気にしてません(笑)。
家族の思い出が詰まったこの家が現在の生活に合わせて改修し蘇ります。
断熱気密も性能を上げ、玄関アプローチの階段も加齢にあわせて緩く上がりやすくし、耐久性を考え丈夫な鉄骨造に直しました。

リビングも1階に変えて生活をしやすくします。
キッチンも気に入っていたものを中心に再利用を心がけました。
柄のあるタイルは丁寧に剥がし再利用しました。
水廻りもゆったり使えるようにレイアウトを見直しています。

印象的な天井の2階は落ち着いた執務スペースになりました。 続きを読む 南青山O邸お引渡し! →
先週の金曜日は9月に続けて東京都地域住宅生産者協議会で改正法のセミナー講師を務めて参りました。
相棒は岡庭建設の池田専務(JBN副会長)。
JBNの連携団体もこちらの協議会の構成メンバーという事もあり頑張って話しました。

実は事務局の鳥越さんからは来年2月も同じ形で講師依頼が来ております。 続きを読む 東京都地域住宅生産者協議会セミナー講師(2回目) →
青木工務店の今年の年末年始休みは以下となります。
2024年12月29日(日)から2025年1月6日(月)まで
※仕事始めとなる1月7日(火)は午後より社外で賀詞交歓会を行っており、午後は留守番電話に切替わります。通常営業は1月8日(水)となります。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
休み期間中は会社の電話は留守番電話に切替わります。
ご伝言を残していただけましたら休み明けに担当よりご連絡いたします。
神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」