住まいのコンシェルジュ 第912回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正省エネ法①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は引き続き「改正省エネ法②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「建築関連の法律」カテゴリーアーカイブ
建設業の適正取引に関する説明会
火曜日は午後から東神奈川へ。
横浜市神奈川公会堂にて、神奈川県の建設業適正取引推進月間に因んだ講習会に参加をしました。
主催は国交省関東地方整備局と神奈川県、協賛は神奈川県建設業協会と神奈川県建設産業団体連絡協議会と東日本建設業保証株式会社神奈川支店です。
工務店業界よりも大きめの建設会社向けなので、 続きを読む 建設業の適正取引に関する説明会
建築工事標準仕様書の改訂版まとめ買い!
説明は誰がする?
水曜日は午後から国交省へ。JBNの情報調査部の首都圏メンバーにてヒアリングを受けてまいりました。
内容は、今年3月改正された建築物省エネ法の27条、建築士による省エネ適合の説明義務化です。
法施行はまだ先ですが、実務に組み入れた場合を想定して 続きを読む 説明は誰がする?
改正建築基準法⑥
住まいのコンシェルジュ 第887回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築基準法⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマ「太陽光発電システムの罠①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
改正建築基準法⑤
住まいのコンシェルジュ 第886回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築基準法⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はこのテーマの最後「改正建築基準法⑥」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
改正建築基準法④
住まいのコンシェルジュ 第885回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築基準法④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「改正建築基準法⑤」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
改正建築基準法③
住まいのコンシェルジュ 第884回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築基準法③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「改正建築基準法④」をお話いたします。次回もお楽しみに!
改正建築基準法②
住まいのコンシェルジュ 第883回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築基準法②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「改正建築基準法③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
改正建築基準法①
住まいのコンシェルジュ 第882回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「改正建築基準法①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「改正建築基準法②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
建築基準法防耐火規定合理化②
住まいのコンシェルジュ 第781回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「建築基準法防耐火規定合理化②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「コンクリートブロック塀①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
建築基準法防耐火規定合理化①
住まいのコンシェルジュ 第780回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「建築基準法防耐火規定合理化①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「建築基準法防耐火規定合理化②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!