結露③

住まいのコンシェルジュ 第920回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「結露③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「火に強い木造建築①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

令和元年度第4回JBN情報調査室

水曜日は3か月毎に行われているJBN情報調査室でした。メンバーは全国のJBN工務店の連携団体を代表される会員や事務局です。

JBNに集められた様々な事が全国の工務店に持ち帰られ拡散されていきます。

年頭の挨拶は大野会長です。

今回はスーモ編集長、池本さんにもお越しいただきました。 続きを読む 令和元年度第4回JBN情報調査室

結露②

住まいのコンシェルジュ 第919回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「結露②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「結露③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

相模原市中央区O邸お引渡し!

相模原市南区O邸は完成現場見学会後、お引渡しとなりました。

O邸は神奈川県産木材を中心に地域材をふんだんに使用した長期優良住宅です。耐震等級3、耐風等級2、偏芯率0.1以内、UA値も0.51と高性能住宅となっております。

外壁はグレー色の2トーンにまとめました。明るいグレーは意外に汚れが目立たずお勧めです。

軒の出も深く南面は1.2mとなります。ケラバの出も敷地ギリギリまで伸ばしましたので外壁の汚れ防止だけでなく日射遮蔽にも一定の効果が見込まれます。

屋根材は今回初めて採用したフッ素樹脂ガルバリウム鋼板の立ハゼ葺き。屋根の耐久性は更に向上しました。

2階LDKは階段吹抜まで取り込み、 続きを読む 相模原市中央区O邸お引渡し!

結露①

住まいのコンシェルジュ 第918回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「結露①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「結露②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

相模原市中央区O邸完成見学会開催!

明日土曜日はお客様のご厚意で相模原市中央区O邸の完成現場を開催させていただきます!

2020年1月11日(土)10:00から16:00まで

O邸は2階リビングで勾配天井の吹き抜け空間が気持ち良い、地域材利用の長期優良住宅です。

これだけ開放的でも、耐震等級3・耐風等級2、偏心率0.1以内と高バランスな地域材利用長期優良住宅となっております。

深い軒のでは適切な日射コントロールと外壁への雨濡れを低減させるので温熱環境の改善と耐久性にも寄与します。

その他室内も注文住宅ならではの工夫が散りばめられておりますので是非見学に足をお運びください!

開催場所については弊社までお問い合わせください!

耐震等級3、耐風等級2、偏芯率0.1以内、UA値0.51の高性能住宅

相模原市南区O邸は神奈川県産木材を中心に地域材をふんだんに使用した長期優良住宅です。

耐震等級3、耐風等級2、偏芯率0.1以内、UA値も0.51と高性能住宅となっております。 続きを読む 耐震等級3、耐風等級2、偏芯率0.1以内、UA値0.51の高性能住宅

2020年仕事始め

青木工務店は昨日から仕事始めです。皆様ご協力有難うございました。

お昼には座間神社の山本宮司にお越しいただき、恒例の安全祈願祭が執り行なわれました。今年も1年、大きな怪我や事故など起きませんように。

その後は中庭で集合写真撮影。 続きを読む 2020年仕事始め

神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」