「インフォメーション」カテゴリーアーカイブ

海老名市A邸完成見学会開催!

工事を進めておりましたA邸がいよいよ完成となり、このたび完成現場見学会を開催させていただくこととなりました!

開催日時:2021年9月25日(土)10:00から16:00

A邸の特徴

1階の屋根が大きく張り出した安定感のある外観。

キッチンからリビングダイニング、客間は部屋と部屋が繋がり回遊性のあるプラン。

土間収納と連続した室内収納は玄関からの裏動線も兼ねているプラン。

パブリックスペースとプライベートスペースを明確に区分けし、廊下の幅は将来の手摺設置や車椅子利用も想定しゆとりを持たせています。

大きなウッドデッキは中間領域としての広がりを感じさせるとともに、新たな動線を生みだします。

地域材利用の長期優良住宅(耐震等級3,各階の偏心率0.1以内、外皮性能HEAT20・G2相当)、省令準耐火構造(火災保険料大幅割引)

見学ご希望の方は青木工務店までご連絡ください。 続きを読む 海老名市A邸完成見学会開催!

ようやく、2回目

一昨日はいつもお世話になっている深見台中央医院さんで2回目のワクチン接種を受けて参りました。

我が家は子供達がまだ幼いので、私たち大人が対策を取ることが必須になります。

また、世間ではコロナ接種が社会活動を円滑に継続する為の要件になりつつある様子でもあり、私も社外の移動や外部の人との接触機会も多いのでやるしかないな、と考えました。

1回目の接種では、一般的な腕の痛みでしたが 続きを読む ようやく、2回目

戸塚区O邸お引渡し!

先週の土曜日は戸塚区O邸のお引渡しでした。

写真はその前の週に行われた完成現場見学会で撮影したものです。

玄関まで一体にかかる下屋にシンプルな切妻屋根、バランスよく配置された窓の上品な外観の住まいです。

外壁の色も素敵です。

リビングからキッチンを眺めたアングルです。

キッチンに建つと 続きを読む 戸塚区O邸お引渡し!

良いものと良いものとの組み合わせ

カーボンニュートラル社会に向かってこれからの住宅はまたさらに変わっていきます。

動画配信されて公開となった内閣府「タクスフォース」での議論や国交省の「あり方検討会」を踏まえて新たなロードマップが決まっていくでしょう。

さて、実際の施工を担う大工工務店の立場では、設計だけでなく実際のディティールの検討と検証、施工方法についても考えていく事となります。

ここで注意が必要なのは、 続きを読む 良いものと良いものとの組み合わせ

戸塚区O邸完成現場見学会開催!

工事を進めておりましたO邸がいよいよ完成となり、このたび完成現場見学会を開催させていただくこととなりました!

開催日時:2021年8月28日(土)10:00から16:00

O邸の特徴

シンメトリーでコンパクトながらも存在感がある外観。

キッチンを中心として敷地内のほぼすべてを見渡せるプラン。

引き戸で全ての空間が繋がり自然通風が気持ちの良いプラン。

長大なキッチン背面カウンター収納。

玄関までを含めた大庇と1階奥まで光が差し込む階段吹抜。

裏動線のある玄関ポーチ。

多目的に使える離れ建物。

地域材利用の長期優良住宅(耐震等級3,各階の偏心率0.1以内、外皮性能ZEH+相当)、省令準耐火構造(火災保険料大幅割引)

見学ご希望の方は青木工務店までご連絡ください。

※コロナウイルス感染症対策のため、時間を区切ってご案内しております。人数等によりご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。

家庭でも、チェック⁈

最近のネット通販で購入したもの。

血流酸素濃度を計測する、オキシメーターです。

新型コロナウイルス感染症で、感染症の状態のステージで酸素濃度の経過観察が重要と言われております。

軽症から重症に変わるまでにできるだけ早く気づき適切な処置を受けられるかが大事と考えます。

という訳で万が一に備えて購入しました。

そういえば、肺の病気だった父は調子の悪い時にいつも首からこれを掛けていました。

今回は余計な出費となり、捨てなければよかった、、、。

安価なものもありましたが、これは医療器具として認証されたものという事です。 続きを読む 家庭でも、チェック⁈