明日2月14日(土)バレンタインデーの日に10時から16時の時間で、大和市で工事中のT邸構造現場見学会が行われます。
T邸は店舗併用の長期優良住宅を神奈川県産材の柱や土台を使用して建てられております。
また、中二階を設けて収納空間もある少し変わった住宅となっております(〇サワホームさんが以前宣伝していた商品みたいですね)。
私は午後から現場に向かう予定です。お近くの方、是非ご参加くださいませ!
昨日は朝から静岡県富士市の材木屋さん、マルダイの新春初売りに行ってまいりました。青空と富士山、自然に気持ちは高まります!
売り出し会は2カ月に一度の頻度で行われているのですが、天候が悪い事も多いのは誰か強烈な雨男か雨女がいるのでしょう。でも今回は暖かく気持ち良い晴れ。いつもよりも大変多い来場者でした。深沢社長があちこち走り回っていました。私も早目に一通り見て廻りいち早く欲しい資材を購入して大満足です。
恒例の豆撒きも行われました。壇上には深沢会長&社長をはじめ、横綱鶴竜関と沢山の力士と、JBN次世代の会の仲間である清水の鳥坂建築の杉山社長、元Jリーガーの斉藤紀由さんとタレントの椎名法子さん御夫妻など福を沢山持っている方が上がりました。
豆撒き後に写真を撮影させていただきました。斉藤さんはかつて癌を患っており見事克服した強運の持ち主です。綺麗な奥様とまだまだお子様も幼いので頑張らないと!でも本当に良かったですね。自然と涙目になってしまいました。
かつて大変お世話になったので献血もしようと、会場にきている献血車に立ち寄りましたが、海外旅行から4週間経過していないといけないらしく、断念しました。次回は必ず、、、!
ダルマもお土産でいただきました。帰社後は今期に予定していることや日々の安全まで沢山の願いを込めて片目を入れました。マルダイさん、何時もありがとうございます!
土曜日は、久しぶりに金沢区の輸入材木屋さんのミハマ通商さんの展示会に顔をだしました。ミハマ通商さんとはお互い先代からのお付き合いで、それこそ家族ぐるみで大変お世話になっております。
チーク材やカリン材など良く取り扱っておりますので、この日も良材をしっかりとGETしましたが、それ以外の展示で便利な接着剤の説明を受けました。
海外メーカーですが、実は工場は平塚にあるので国産品です。何だか安心です。弾性が大きな接着剤なので下地や仕上げとの馴染みが良く、コンクリートなどの下地にも無垢フローリングが直接張れるとのこと。一般的な櫛引接着剤塗布のほか、三角形状に塗布して、不陸を調整できる工法も教えていただきました。
また、とても広い面積の床工事に便利な道具もありました。たったままの姿勢で接着剤塗布ができます。残念ながらこちらは海外生産とのことでしたが、これから大型の木造建築、内装の木質化が本格化する中でニーズは高まりそうですね。
阪神淡路大震災から今日で20年が経ちました。私は震災当日は大学2年生で埼玉県で一人暮らしをしておりました。震災の早朝の時刻、同級生宅で共同作業で提出する大学の課題を黙々と行っておりました。そして長い周期で揺れる地震でテレビを付けた時に現れたのが変わり果てた街の姿でした。
建築を志して学んでいた時にこのような大災害があったことは私にとってターニングポイントでもありました。今はこうして事業者・実務者として工務店経営を行い、業界団体を通じて一昨年は神奈川県と応急仮設住宅建設の災害協定を締結という経験をさせていただきました。一昨日も県庁にて担当部署の皆様と今後の取り組みについて打ち合わせをさせていただきました。具体的な活動も進んでいきます。しかし平時にできること、やらなければならないことはまだまだ沢山あります。
災害リスクは高まる一方です。日常業務の中でも確実に準備を進めて、産業として地域に必要とされる工務店だけではなく、災害リスク対応としても地域工務店が必要とされるよう強く願っております。
本日大安吉日、藤沢市T邸の地鎮祭が執り行われました。前の日はとても冷えたので霜柱が立っていましたが、空はとても綺麗な青空です。
ひんやりとした空気に身が引き締まる思いで、いよいよ工事着工となります。
T邸は長期優良住宅を今回はセルローズファイバー、ルフロ換気などT様のこだわりが随所に散りばめられた仕様となっております。 続きを読む 藤沢市T邸地鎮祭
年末年始休みでは皆様にご迷惑をおかけいたしました。本日より通常業務がスタートしております。
昨日は仕事始めで新年会等が行われました。年始業務スタートに当たり、先ずは乾杯です。毎年この時に社員大工が元気な姿を見せてくれるのが私にとって何より嬉しいことです。
干支飾りの前で集合写真。この材料は縁起物として 続きを読む 通常業務スタートです
晴れ渡る青い冬空の下、大和市T邸が無事に上棟いたしました!クリスマスプレゼントに間に合いました!
いつもよりの2階の壁の高さが高く、そして屋根の上にまた屋根が被さっているのが目立ちますね。道を歩く方が「どんな家なんだろう」と不思議そうに眺めておりました。建物の平面形状が正方形であることを利用して、屋根は方型にしております。
2階の中心は階段から上ったホールとなっております。 続きを読む 祝!大和市T邸上棟!