住まいのコンシェルジュ 第1314回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「不動産取引⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
不動産取引④
住まいのコンシェルジュ 第1313回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「不動産取引④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「不動産取引⑤」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
木造ロ準耐火1号
先週の火曜日は朝の仕事を終えたあと、新宿へ。
桜設計集団さんの事務所にてJBN木造ロ準耐火1号の打合せを行いました。

事務所と住宅の2つのモデルプランを依頼しているアイプラスアイ設計事務所の飯塚さん、防耐火的視点で試験やアドバイスをいただいている桜設計集団の安井さん、構造的視点で力学的ポイントや計算をしていただいているKAPの萩生田さんとそれぞれの専門分野が発揮されJBN木造ロ準耐火1号は生まれます。 続きを読む 木造ロ準耐火1号
不動産取引③
住まいのコンシェルジュ 第1312回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「不動産取引③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「不動産取引④」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
適合証明技術者講習
月曜日はフラット35の適合証明技術者の更新講習をウェブで受講しておりました。
この資格は既存住宅のフラット35融資について建物が融資対象となるか調査をするものです。
最近は既存住宅現況調査技術者講習と連携して有効期限や更新時期が合わされるようになっております。
既存住宅状況調査技術者の更新もこの夏にウェブで行いました。
この適合証明技術者の更新をウェブで行うのは今回初めてです。
ウェブ講習会はウェブカメラで監視されており登録後にカメラから外れていると動画は止まり、また動画の早送りは一切できず確実に全てをPCの前に座り講者がいる形で動画が動きます。

テキストとなる実務手引きは更新のたびに厚さが増しておりましたが、今回は持ってみておっと思いました。 続きを読む 適合証明技術者講習
不動産取引②
住まいのコンシェルジュ 第1311回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「不動産取引②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「不動産取引③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
不動産取引①
住まいのコンシェルジュ 第1310回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「不動産取引①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「不動産取引②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
災害時の住まい⑥
住まいのコンシェルジュ 第1309回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「災害時の住まい⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「不動産取引①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
災害時の住まい⑤
住まいのコンシェルジュ 第1308回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「災害時の住まい⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
災害時の住まい④
住まいのコンシェルジュ 第1307回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「災害時の住まい④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「災害時の住まい⑤」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
災害時の住まい③
住まいのコンシェルジュ 第1306回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「災害時の住まい③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「災害時の住まい③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
災害時の住まい➁
住まいのコンシェルジュ 第1305回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「災害時の住まい➁」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「災害時の住まい③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!