住まいのコンシェルジュ 第1209回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「地熱①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「地熱②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「日常業務」カテゴリーアーカイブ
情報感度
設計中のお客様、町田市Yさんとお打合せが終わり帰り支度で車にお子様を載せる時の様子で気になるシートベルトを付けていたので訪ねてみました。
話をきいて、これは便利そうだなと私も同じものを早速ネットで購入しました。
スマートキッズベルトという商品で、箱のイラストの様に車のシートベルトにこのベルトを両端で挟んで子供用に調整するものになります。
体の小さい子供にシートベルトを付けると縦のベルトが肩にかからず顔や首にかかるので衝撃を受けた時がとても危険です(そもそも位置が目障りで子供が嫌がりますね)。
従ってチャイルドシートを付けることになるのですが、これはチャイルドシート代わりに使える認定品という事です(類似品注意)。
我が家の車は普段からチャイルドシートはつけっぱなしですが、車の入れ替え、じいじの車に子供達を乗せるというときに毎回チャイルドシートを移設していたのでハンドリングが面倒でした。
またお友達のお子さんを載せる時などうちのチャイルドシートは衛生的にどうか、また載せる子供が普段より増えた時困っておりました。
そんな時にはこのベルトが役立ちそうです。 続きを読む 情報感度
名古屋へ日帰り
先週金曜日は朝から東名高速道路に乗り名古屋方面へ。
輸入木材の問屋である丸美産業さんの展示会に参加を致しました。
コロナ禍で開催がしばらく行われておりませんでしたが、3年ぶりの開催です。 続きを読む 名古屋へ日帰り
マネーセミナー2回目
昨日は夕方より、あおばフィナンシャルプランナーズの倉田さんを講師に社内のマネーセミナーを開催いたしました。
今年に入ってから就業規則などを改定しながら準備を進め、来月より青木工務店もいよいよ企業型確定拠出型年金(企業型DC)をスタート。 続きを読む マネーセミナー2回目
マグマ!
「ハゲタカ」で有名な著者の小説「マグマ」を読んでおりました。
火山大国の日本には地熱という世界トップクラスの資源が足元に眠っています。
地熱は古くから技術が研究され実用され、今はさらに有力な再生可能エネルギーとなりうるのになぜほとんど使われていなかったのか。
これまでも色々な本を読んでいましたが、それぞれの著者が考える「その理由」が曖昧な表現が多かったのです。
調べてみるとこの小説を読むとわかる、とあったので読んでみました(まあ、やはりそうなのかという感想です)。
この小説が書かれたのも十数年前、今は更にステージが変わっています。
新たな地熱発電所の稼働がチラホラと報道されてる中で、引き続き色々と調べていきます。
そしてもう一冊最近読んだ本です。
こちらは法律家の著者が原子力の問題点などを法律家の視点から淡々と指摘した内容です。
そしてこの方も地熱発電の有望性を説いています。 続きを読む マグマ!
ISO9001サーベイランス
先週の木曜日と金曜日は2日間にわたり、毎年のISO9001サーベイランス。
今回の対象は経営者、管理責任者、企画設計部、建築部、現場で1日半かけて行われました。
初日はリモート審査で私からはこの1年のトピックスをお話し、管理責任者は山田部長が運用面、企画設計部は今回1番長い時間があてられ金子課長が対応し、自社設計のことは私(企画設計部長兼任)が対応しました。 続きを読む ISO9001サーベイランス
2022年下期スタート!
川﨑の案件
連休前も精力的に業務を進めておりました。
資料はいただきながらも打合せ前、出来ない場合は打合せ中でもできるだけ現場には足を運び工事内容をイメージしながら現場で感じる五感をいつも大切にしております。
この日は時間ができたのでピュンと川崎まで。
既存建物を解体して新たに建物が建築されます。 続きを読む 川﨑の案件
かなきょう温熱環境設計基礎セミナー
先週の金曜日は神奈川県木造住宅協会のセミナー、温熱環境設計基礎セミナーを開催しました。
講師は岐阜県の工務店、鳳建設の森さんが主催している一般社団法人ミライの住宅さんより森さんと林さんにお越しいただきました。
参加者は他のJBN連携団体の会員工務店さんにも多くご参加いただきました。
入門編の基礎セミナーですが、エンタルピー曲線図で乾球温度、相対湿度、絶対湿度、エンタルピー、比容積など課題に対して数字を読み取る練習も行いました。 続きを読む かなきょう温熱環境設計基礎セミナー
TOTO相模原ショールームにて社内研修
水曜日はTOTOの中川さん(青木工務店の担当者)からのお声がけで相模原ショールームにて社内研修を行いました。
主力商品であるトイレのフルモデルチェンジが行われるのでその商品内容の勉強です。
こちらが新しいトイレ「ネオレストLS」です。
波打つようなふたの形状と、便器部分の奥まで陶器製に 続きを読む TOTO相模原ショールームにて社内研修
令和4年度青木工務店の安全大会!
水曜日は久々に青木工務店の安全大会&合同研修会をリアル開催致しました。
コロナ禍で開催を2年見送り、なんと3年ぶりです。
皆さんお忙しい中に大変多く集まっていただき誠にありがとうございました。
安全大会ではこのところの事故の発生状況や転落防止装備の確認、これから先の時期で熱中症対策などをお伝えしました。
そして新入社員の紹介もようやく皆様にお披露目することができました。
研修会での講師役もワタクシ。
最近の業界活動で得た情報をかいつまんで皆様にお伝えいたしました。
内容はスタッフにはその為の準備としてのスキルアップを、協力業者の皆様には青木工務店の準備はしっかりと整っているぞ、と安心してもらうのがねらいです。
今期分の基本契約書の更新をさせていただき、その後は優秀者の発表と表彰を行いました。 続きを読む 令和4年度青木工務店の安全大会!
地域工務店だからできる“普通の木造建築”
住宅雑誌ハウジングトリビューンより別冊で非住宅木造を特集した書籍が発行されました。
「木と建築」と題し、シンボリックな木造建築ではない「普通の木造建築」にスポットを当てた雑誌です。
編集にはJBN中大規模木造委員会が全面的に協力し、事例にも全国のJBN工務店が手掛けた建物と背景にある地域の連携などのドラマも描かれております。 続きを読む 地域工務店だからできる“普通の木造建築”