先週の土曜日は青木工務店の大工会「ジョイントクラブ」のお花見で会社内でバーベキューが行われました。
桜の花はすっかり散ってしまいましたが、名目とは関係なく行われます(笑)
日頃はなかなか一緒に集まる機会が無いので、懇親の場として定期的に行われております。
普段の仕事とは違った一面が見れるので、 続きを読む 2019ジョイントクラブ花見
先週の土曜日は青木工務店の大工会「ジョイントクラブ」のお花見で会社内でバーベキューが行われました。
桜の花はすっかり散ってしまいましたが、名目とは関係なく行われます(笑)
日頃はなかなか一緒に集まる機会が無いので、懇親の場として定期的に行われております。
普段の仕事とは違った一面が見れるので、 続きを読む 2019ジョイントクラブ花見
先週末の土曜日と日曜日はシリウスにて神奈川県建築士事務所協会大和綾瀬支部主催の「しごと展」が開催されておりました。青木工務店も会員企業として出展をしておりました。建築士事務所協会ですが、木の建築の工務店ですので丸太の木取り模型などクラフト感のある展示を行いました。
このイベントは今回で2回目ですが、前年同様に「マイ箸づくり」は大変好評で、 続きを読む しごと展2019
2019年の青木工務店、昨日からしスタート!休み明けも全員が元気な姿で出てきております。
お昼には毎年座間神社さんの山本宮司様にお越しいただき、3階会議室で皆で参加の安全祈願祭が執り行なわれました。
そして、休み期間中にも中庭で 続きを読む 2019年青木工務店業務スタート!
先週末の土曜日日曜日は2日間にわたって恒例のやまと産業フェアが行われました。
大和市では市民祭り、阿波踊りとこの産業フェアが市民向け大イベントと言われております。主催は大和商工会議所です。
私は日曜日の午前中、ブース応援で参加しておりました。
副会頭の長谷川さんが毎回制作してくださっているやまと産業フェアの 続きを読む 大和産業フェア2018
先日はいつも応援しているアーティスト、想ワレの東京ワンマンライブに行って来ました。大阪を中心に活動しているので、最近はなかなか関東に来る機会が減りましたが、こうして元気な姿を見れて嬉しいです。今回のライブも大成功でした。
FMやまとさんの私の番組の主題歌にとお二人の歌を使わせていただいています。
心ばかりのお花のお祝いも。KEITAフラワーデザインさんの素晴らしいアレンジメント。 続きを読む 想ワレシンドロームツアーat恵比寿天窓
先週の30日木曜日は座間神社さんの例大祭に参列しました。
座間神社さんは神社施設の工事などもご依頼いただいており、お客様でもあります。また、年明けの安全祈願祭、現場ごとの地鎮祭などでもお世話になっております。
そんなご縁もあって大和市の工務店ながらご案内いただいており、昇殿し、榊をあげさせていただいております。神社本庁からの使者を招き厳粛に行われる儀式は私の気持ちを落ち着かせる良い機会にもなっております。
外では中の様子はわかりませんが、本殿中では生演奏の笙の音色にあわせて儀式が進み、御扉をギギギと音を立てて開け、お供物をささげ、祝詞、巫女さんのお神楽、榊を上げていきます。住宅では扉の開閉に音がしてはクレームですが、神社では皆さん低頭姿勢でおりますので音がしなければ神様が下りてくる様子はわかりません。神楽の舞などもちょっとした異次元体験です。
例大祭後の直会では、今回事前に山本宮司からの依頼で 続きを読む 平成30年座間神社例大祭
先週末は土曜日日曜日で恒例の大和天満宮の例大祭が行われました。例大祭にあわせて周辺自治会もお神輿が担がれます。
青木工務店でも毎年ご祝儀をもって天満宮さんや各自治会に訪れております。例大祭の催事には山本宮司の執行で、氏子会、近隣小学校校長、国会議員の甘利さん、県議会の藤代さん、地元市議の青木さんなど多くの方と参列いたしました。
今年は台風の影響があって風が強く吹く中、また夏の日差しもぶり返すなかで皆さん大汗をかきながら準備や運営をされる姿に頭の下がる思いです。天満宮もシリウスに入って2年が経過し、徐々に運営が慣れてきているのでしょう。
私個人としては、かつての境内や周辺道路の歩道に多く出ていた夜店での思い出が多いのでその風景が無いのは少し寂しいのですが、時代の流れですものね。
ともかく、大和天満宮の益々の繁栄と弥栄を祈念して榊をあげました。
先週の土曜日は、かながわ家づくりフェアをスタッフに任せて私は山下家の結婚式に家族で出席をしておりました。
新郎は相模板金の跡取りで、青木工務店とは3代続いてのお取引になります。幸せいっぱいのカップルです。
最初に席次表をみて、亡くなったお母さんの名前があることを気付きました。新郎の雄大さんの気持ちが伝わります。
披露宴会場は横浜うかい亭。新郎新婦のお計らいで 続きを読む 相模板金工業の雄大さん結婚式
日曜日は久しぶりの完全OFFでした。息子も外出時間が増えてきておりましたので、初めて高速道路にのり西へ。大相撲富士山静岡場所に家族で行ってまいりました。築4年目を迎えた木造ドームの「このはなアリーナ」です。
昨年は3人で、今年は4人で観戦です。こちらでは恒例行事となり、 続きを読む 平成30年大相撲富士山静岡場所
日曜日は夕方から座間神社さんのひな祭りを見てきました。今年で2回目の開催、3/2から3日間開催されておりましたが、最終日の3/4にギリギリ見学が間に合いました!
開催期間は全て天候に恵まれて良かったと山本宮司も話されておりました。 続きを読む 座間神社さんのひな祭り
月曜日は午後から小田急センチュリー相模大野にて座間神社さんの宮司退任、就任の祝賀会にお招きいただきました。
座間神社さんの幅広い人脈の通り、大変多くの方がお見えになりました。
山本俊昭新宮司です。県議会議員の時から、全木協の活動に御理解いただき、 続きを読む 座間神社宮司退任並びに就任を祝う会