建築屋にとって梅雨時期らしい天気が続き気分も少し落ち込みますが、この時期は紫陽花が綺麗なことが救いですね。
自宅に植えている紫陽花は今年も綺麗に咲いています。モデルハウスとして建てた後に、両親が(仲良く?)建物の廻りに色々と植えておりました。季節ごとに順番に咲く様にと考えていたようです。
私は園芸関係については全くの素人なので、家の中の植物も良く枯らしてしまいます、、、。

毎日の生活に追われていて、また休みがほとんどないので普段から 続きを読む 自宅の紫陽花
建築屋にとって梅雨時期らしい天気が続き気分も少し落ち込みますが、この時期は紫陽花が綺麗なことが救いですね。
自宅に植えている紫陽花は今年も綺麗に咲いています。モデルハウスとして建てた後に、両親が(仲良く?)建物の廻りに色々と植えておりました。季節ごとに順番に咲く様にと考えていたようです。
私は園芸関係については全くの素人なので、家の中の植物も良く枯らしてしまいます、、、。

毎日の生活に追われていて、また休みがほとんどないので普段から 続きを読む 自宅の紫陽花
住まいのコンシェルジュ 第858回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「SDGs③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「SDG’s④」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
火曜日は午後から富士の材木屋さんのマルダイさんへ。
先約があって参加できなかった予定でしたが、キャンセルとなり急遽令和初の初夏売出し会に参加しました。

全国から良質な木材が集められております。皆さんの協力で私たちもお客様の家に使う材料をご提供できるのでありがたいことです。 続きを読む 令和元年マルダイ初夏の売出し会
今週の水曜日は年に一度の合同研修会&安全大会を大和商工会議所の会議室をお借りして開催いたしました。

青木工務店では賀詞交歓会とこの合同研修会&安全大会が社員スタッフ、大工、協力業者さんと一同に会する機会となります。 続きを読む 令和元年青木工務店合同研修会&安全性大会
住まいのコンシェルジュ 第857回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「SDGs②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「SDG’s③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
先週の水曜日はJBNの神奈川県連携団体である、一般社団法人神奈川県木造住宅協会(かなきょう)の定期総会でした。私はこの団体の副会長なのでホスト側です。

会員数は40社少々と神奈川県の工務店の数を考えると少ないのですが、 続きを読む 第29期かなきょう定期総会
土曜日は横須賀市S邸の建て方作業が行われました。道路の電線が敷地側にぐるりと囲まれているので、アームが特殊な形状で伸びるラフターが現場に来ており、道路も占有許可での作業となりました。近隣の皆様、ご迷惑をお掛け致しました。またご協力ありがとうございました。
令和に入って初の上棟、天候も良く穏やかな日になりました。

S邸は基本設計者の清水さんから引き継ぎで青木工務店の設計施工となっております。 続きを読む 横須賀市S邸上棟!
住まいのコンシェルジュ 第856回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「SDGs①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「SDG’s②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
火曜日は朝から満員電車に揺られて東京大学へ。
一般社団法人中大規模木造プレカット技術協会(PWA)の定期総会に出席いたしました。私はJBNからこちらの理事として参加をしております。午前中は理事会、午後から定期総会です。代表理事には稲山先生が就任されております。
住宅プレカット技術を用いた中大規模木造の整備を掲げているので地域工務店にはもっとも親和性の高い中大規模木造なのでJBNと連携して活動をしております。

御来賓には国交省より成田室長、林野庁より斉藤室長がお見えになり 続きを読む PWA第5期定期総会
横須賀のお客様から「おススメ」と伺っていたパン屋さん、芦名にある芦名ベーカリー「芦兵衛」さんというパン屋さんに行ってみました。
ぐるなびで見てみたら、かなり人気のお店みたいです。国道129沿いにありますので私も何度と前を通っておりましたがこれまできづきませんでした。

夕方の時間でしたのでほとんど 続きを読む 芦名ベーカリー
住まいのコンシェルジュ 第855回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「外構部の木質化対策支援事業」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「SDG’s①」についてお話いたします。聞いたことがありますか??次回もお楽しみに!
毎年恒例となっているかながわ家づくりフェアは先週土曜日に横浜そごうで行われました。
こちらは地下1階の正面玄関前のロビーホールの様子です。
神奈川の森林の様子が学べるスペースとなっています。

森と水の豊かな神奈川の北西部は動物の生態系を 続きを読む かながわ家づくりフェア2019