土曜日は午後から、東林間S邸の御契約でした。
S邸はH26年度国交省事業、地域型住宅ブランド化事業の全木協神奈川県協会のかながわ200年の家仕様の神奈川県産木材を使った長期優良住宅です。 続きを読む 東林間S邸御契約
土曜日は午後から、東林間S邸の御契約でした。
S邸はH26年度国交省事業、地域型住宅ブランド化事業の全木協神奈川県協会のかながわ200年の家仕様の神奈川県産木材を使った長期優良住宅です。 続きを読む 東林間S邸御契約
住まいのコンシェルジュ 第364回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日にテーマは「風水②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「風水③」についてお話いたします。次回もお楽しみに。
住まいのコンシェルジュ 第363回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日にテーマは「風水①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「風水②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
今日は終日都内で勉強です。
午前中はJBNマーケット委員会で、JARECO・一般社団法人日米不動産協力機構の浅井さんから、不動産流通先進国のアメリカと比較した日本の不動産流通の事を学びました。 続きを読む アメリカと比較した日本の不動産流通
お盆休み明け、昨日から社員・大工皆元気に出社しております。休み期間中は皆様大変ご不便おかけいたしました。
新しい引き合いもいただき、大変ありがたい事も続きます。感謝の気持ちでいっぱいです。
今月は2件の新築工事で上棟予定です。来月も2件予定されております。また大型リフォームの竣工も続きます。新築工事のご契約も今月・来月と続きます。
そして、久しぶりにミニセミナーを24日(日)モデルハウスにて行います。テーマは「住宅の資産価値化」という新しい試みです。ここ数年、私も色々と出歩いて勉強をしてきたことをご紹介したいと考えております。
今年もあと4か月少々、怪我や事故など起きないように、皆で頑張っていきましょう!!
住まいのコンシェルジュ 第362回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日にテーマは「家を建てる時期」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいシリーズテーマ「風水①」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第361回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日にテーマは「長期優良化リフォーム推進事業②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新シリーズです。「風水①」についてお話いたします。次回もお楽しみに。
住まいのコンシェルジュ 第360回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日にテーマは「長期優良化リフォーム推進事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「長期優良化リフォーム推進事業②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!
住まいのコンシェルジュ 第359回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日にテーマは「中古住宅を購入する⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマとなります。「長期優良化リフォーム推進事業①」についてお話いたします。次回もお楽しみに。