リノベーションリフォーム杉並区K邸竣工

f0070542_1431520
杉並区で工事中のK邸が本日竣工・お引渡しを行いました。K邸は今話題のリノベーションリフォームです。築30年以上の建物を古いままに購入し、蘇えらせることになりました。外壁の塗り替えはもちろん、屋根も葺き替えました。そして、窓サッシもほとんどの窓をペアガラスのサッシに交換しました。
f0070542_146153
所々に雨漏りの跡があったので躯体への影響が心配されましたが、主要な部分を解体して確認したところ問題はありませんでした。そして思い切って間取りなどを使いやすく変えました。どうしても撤去できない柱はアクセント色を付けて残しました。
f0070542_1473352
キッチンからリビングへ間仕切りを兼ねた造作収納です。入口建具とも絡むのでそれなりに高度な造作家具になっておりましたが上手に納まっております。この様に少しの「抜け」があるだけで空間に余裕が生まれます。
f0070542_149370
2階も大きな空間となり、気持ちの良い部屋へと生まれ変わりました。
f0070542_1493848
天井までの大きな引き戸で空間を仕切ります。ライフステージごとに可変性が生まれ、より長く住まうことができます。

家の廻り②

住まいのコンシェルジュ 第239回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「家の廻り②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回からは4回に渡って「既存住宅流通①」についてお話しいたします。国を挙げて推し進められている既存住宅の流通活性化。どんな議論が行われているのでしょうか。次回もお楽しみに。

青木工務店合同研修会・安全大会

昨日は相模大野のセンチュリーホテルにて、毎年恒例の合同研修会・全然大会が行われました。
f0070542_1925454
青木工務店では、社員、大工、協力業者と皆集まる機会が新年会とこの合同研修会となります。ずれがちなベクトルを合わせる機会なのでとても重要な行事です。安全に対する意識、特に減らない転落事故防止と、これからの季節に発生する熱中症対策に重点を置いて対策と予防を紹介いたしました。
f0070542_19265085
今回の基調講演には、日経BP社の安達さんにお越しいただきました。安達さんはリフォームトータルプランの委員会など事務局を担当されておりこの分野の第一人者です。また、私的な勉強会でも色々な事を教えていただいております。今回のテーマは「既存住宅を動かせ!」です。青木工務店が次に向かうのは正にこの分野。その導入として背景から消費者ニーズまでバックデータを基に迫力ある講演となりました。聴いている皆さんも真剣でした。安達さん、本当にありがとうございました。
私は特にこの業界のものとして恥ずかしい思いをしているのは、国民が行った住宅投資を無駄にしてこの業界が成り立っていたことです。具体的には1980年から600兆円余りのお金が住宅に投資されていたにもかかわらず、実際には100兆円ほどの資産しかストックされていない現実。500兆円も30年に渡って捨てていたのかと思うといたたまれない思いです。しっかりと作り、しっかりと守る。これからの工務店の責務であると考えます。
f0070542_19315161
安全大会の締めは、ISO管理責任者でもある山田課長の基本契約書更新手続きとなります。また1年よろしくお願いいたします。
f0070542_19343074
優秀者表彰は、社員からは浅見主任、大工からは村木棟梁(代理村木父)、協力業者からは竹内塗装さんとなりました。それぞれが模範となる所を多く持っています。そんな仲間と仕事ができることが有り難いことなのです。
f0070542_1937225

「木の外壁①

住まいのコンシェルジュ 第238回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「家の廻り①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き、「木の外壁②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!

住宅ローンを考えている方、必見!

f0070542_12132691
住宅ローンなどいつも色々な事を教えていただいている住宅ローンの専門家、ホームローンドクターの淡河(オゴウ)さんの新刊が好評発売中です。
これまで消費者向け、ハウスビルダー向けと何冊も出版されておりますが、これは一般消費者向けとなります。とはいえ、パラリと中を覗くと私たちもとても参考になる内容です。
私もこれから読みます。皆様も是非書店やAmazonで買ってみて下さい。感想は後日アップします‼

「家の廻り②

住まいのコンシェルジュ 第237回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「家の廻り①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き、「木の外壁①」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!

住宅のゼロ・エネルギー化推進事業

f0070542_845989
昨日は朝から都内へ。今年度行われる住宅のゼロ・エネルギー化推進事業の説明会に参加をしてまいりました。弊社では昨年度も公募申し込みを行い、現在工事中の神奈川区A邸で事業対象の住宅を施工中です。
定められた計算式に基づく方法でゼロ・エネルギーとされた住宅が対象となり、最大で165万円の補助が施主であるお客様に支給されます。今期は、建物の外被性能(いわゆる断熱性能)の重視を行い、太陽光発電ばかり多く載せてゼロエネルギーを達成する建物は避けられる傾向にあるようです。その点は私も共感するところです。
開催時間が変更になったり、HPの不備があったりと準備はバタバタのようです。事務局は一般社団法人環境共生住宅推進協議会が行っております。
f0070542_8513
説明会の後は、銀座松屋に移動しました。JBNとのコラボをさせていただいている、マミフラワーデザインスクールさんの展示会、マミフラワーデザイン展2013を見学です。
f0070542_85256
昨年は新宿高島屋にて行われましたが、今年も本当に多くの人が来られております。フラワーデザイン、フラワーアレンジの自由な発想でとても豊かな気持ちにさせていただきました。
f0070542_85482
先週から行われておりましたが、本日5月28日まで行われております。是非ご見学下さい。

家の廻り①

住まいのコンシェルジュ 第236回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「家の廻り①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き、「家の廻り②」についてお話しいたします。次回もお楽しみに!

会社のストックヤードにて

工事中の住宅にどんな材料を使おうか、あれこれと考える事は楽しいものです。お値打ち品、高級品と色々とありますが、お客様が喜んでいただけるならば積極的に会社のストックヤードにある無垢の材料を使用したいです。
f0070542_12195414
これは中国の松材、鉄杉という材料です。ご提案として横須賀市N邸の敷台として使用したいと思います。
f0070542_12195650
無垢材なので木目や木味がプリントしたものとは違います。この揺らぎ具合がまた良いですね。

法令の採光要件

f0070542_9112784
建築基準法では、居室などに自然光で明るさを確保するため、部屋の床面積あたりに一定の計算式で採光を確保する必要があります。
写真は都内を歩いていて見かけた建物です。全ての階の窓が西面に大きく空いています。転落防止のために手摺も見えます。
一定の計算式とは、境界と建物の距離、軒先から窓の中心距離、窓の大きさで算出されます。
恐らく、2階、1階の採光が厳しかったのでしょう。でも実際は隣地西側は空地となっていて、自然光は申し分無いはずです。もちろん、いずれ空地が無くなり建物が建てば状況はかわるのですが。
これでは夏場はもちろん、冬場でも室内はオーバーヒートをしてしまいそうです。一律とした決まりの限界を感じます。

まだ梅雨入りしないでほしいです

今朝は初夏のような暑い日になりましたね。風が爽やかで気持ち良いです。
しかし、ゴールデンウィークに旅行に行っていた沖縄地域はすでに梅雨入り。来週には九州も梅雨入りと言われております。神奈川県も週間予報では傘マークがちらほらと出始めております。外壁塗り替え工事、屋根工事、擁壁工事と足場をかけている外がらみの仕事は沢山あります。
まだ関東の梅雨入りはもう少し待ってもらいたいものです。

土を見る②

住まいのコンシェルジュ 第235回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「土を見る②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「家の周り①」についてお話しいたします。暮らしは家ばかりに注目をしがちですが、家の周りにもパッシブ要素を組み入れてさまざまな工夫で住まいはより快適になります。次回もお楽しみに。

神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」