「インフォメーション」カテゴリーアーカイブ

気概のある記事

青木工務店では様々な業界誌や新聞を定期購読し、私が目を通した後に大事なもの、重要なものにマーキングをして回覧しております。

私も業界活動の中(JBNの委員会活動など)で知りえた専門分野の事を取材される立場も多いので、その分野では見返したりどう捉えられているかなど確認する機会でもあります。とはいえ、建築の分野は幅広いので拾い読みをしながら気になる事をやはり専門分野の方に会った時に質問したりして理解を深めるようにしております。

マスコミといえども民間企業なのでどうしてもスポンサーの意向を忖度せざるを得ないのは理解できるので、私もそう思いながら記事を見ているのですが、それでも「なんだかなぁ」と思う事がまちまちあります。

その中で、最近の業界新聞内で連続特集されている記事が読みごたえがあります。緻密な取材で裏付けられた生々しい内容は気概溢れるもので久しぶりに記者魂を感じるものです。事実を伝え批判をするだけでなく、どこか憤りと応援する気持ちも感じられるというか。新聞の編集長は良く知っている方なので、先日直接記事についてお話しさせていただきました。

人の仕事をみて、私もまた気を引き締め直したいと思います。

富士の現場とセミナー講師

火曜日はあさイチの業務を終えて、一路富士市へ。

今週から大工3名、木造平屋の中大規模木造現場に構造用合板の耐力壁施工に入っております。陣中見舞いも兼ねて現場を視察しました。

躯体の柱には地元の「富士ひのき」が使われております。 続きを読む 富士の現場とセミナー講師

青木工務店の今年のお盆休みは以下の通りとなります。

青木工務店の今年のお盆休みは以下の通りとなります。

2019年8月10日土曜日から8月18日日曜日まで

8月19日月曜日から通常営業となります。

お休み期間中は会社の電話も留守番電話に切り替わります。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程お願いいたします。

お打合せ中のお客さま・工事中のお客さまには担当より改めてご連絡いたします。

英気を養って、また連休明け元気に頑張りましょう!

暑中お見舞いのお便り

青木工務店では毎年2回、年賀はがきと暑中見舞いのはがきをOB施主の皆様をはじめ関係各社の皆様等にお送りしております。

ワンパターンとなっておりますが、年賀はがきには初夏に行う安全大会の集合写真、暑中見舞いのはがきには賀詞交歓会の集合写真を付けております。

OBのお客様からは工事を行った時の担当者の顔、現場に来た大工の顔などを見て「まだ元気に働いているのですね!」といったお声をいただいておりますので過去を並べれば人の入れ替わりもわかるかもしれません。

昨年の暑中見舞いのはがきは昨年の賀詞交換会の写真でしたので、会長であった父の写った最後のものとなっておりました。今年の暑中見舞いのお葉書は先週から皆様に届いていると思います。

毎回なのですが、年に2回のハガキが数枚「宛先不明」で戻って来ております。売却されたのか、転居されたのか、空き家となってしまったのか、事情はそれぞれですが時代の流れを強く感じる出来事と思っております。

さて今年の暑中見舞いの写真には、私の家族(妻と娘と息子)も写っております。

この4月から妻も職場復帰(青木工務店ではなく全く別の職種の仕事です)もあり、下の息子も春から保育園になるので一緒に写れるのは休まない限り今年しかないなと。その写真をみて、わざわざお電話をくださったお客様がおりました。

お打合せの時に余談で私が子供に恵まれずぼやいていた事を覚えていてくださり、写真を見て思わず電話をしてしまったという事です。有難い気持ちで心の温まるお電話でした!

2019年関東梅雨明け!

中休みもなくダラダラと雨の多かった今年の梅雨。いつも以上に長く感じておりましたが、昨日関東もようやく梅雨明けとなりました!

暑さは本番です。現場の皆さんも睡眠と栄養をしっかりととって、普段以上に体調管理に気をつけながら毎日頑張りましょう!

ネット社会の危険

皆さん、ネットリテラシーについて自信がありますか?

良い本が紹介されていたので早速購入してみました。私自身、大学生の時に「ウィンドウズ95」が販売されてからパソコンを扱うようになり、見よう見まねでインターネットに繋ぎ(最初は良くわからず復習のプロバイダー契約をしていたことを後で気づいた)、今日に至ります。今のスマホもそうですが、最初からすべての機能は使いこなせないと思っていたので使う範囲でしか作業をしないというスタンスです。

メールは仕事メール以外に迷惑メールを含めて毎日200から300は捌いている毎日です。

この本では私の所にも毎日来る「詐欺メール」のことや 続きを読む ネット社会の危険

境界杭を探す

仕事の中では普段から色々な方々の協力をいただいております。専門的なアドバイスをいただいたり、相談に乗っていただいたりしています。

もちろん私も逆に相談を受けたりアドバイスをしたりもあります。お互いにプロとして協力を求める関係は年齢差は関係なくとても清々しいもので仕事ならではだと思います。

車種は土地家屋調査士の先生です。2000年に私が青木工務店に入社した時には既に御世話になっておりましたが、80歳をとっくに過ぎていますが現役で活躍されております。

建て替えで法務局の古い資料に先生の名前がある事もあります。

今回は敷地境界を探す作業をお願いしました。 続きを読む 境界杭を探す

夏本番前の熱中症対策!

梅雨明けまでもう少しですが、会社では夏本番前に熱中症対策を整備しました。

まずは「暑さ指数計」を新規に購入しました。「WBGT値」という人体の熱収支に影響を大きく及ぼす湿度、輻射熱、気温の3要素を取り入れた指標を計測して表示することができます。

一応JIS B 7922に準拠した計測計ということです。

熱に順化した人でも、28からは中程度の作業、30からは軽作業、33からは安静に、というのが指標となっております。熱に順化していない人はそれを下回ることになります。

加えて、塩分補給のタブレットです。喉が渇いて水分補給は行っていても 続きを読む 夏本番前の熱中症対策!

東京中央木材市場第34回総力祭

土曜日は木材の買い出しに浦安の東京中央木材市場へ。毎年の総力祭に行ってきました。

天気予報では一日中雨でしたが、幸いほとんど降らずに済んだのは日頃の市場や問屋さんの行いが良いからでしょう笑笑

JBN工務店でもある福島市の会津建設芳賀社長も買付に来られていました。

渋滞にはまって到着が遅れましたが、既に競りは始まっておりました。元気な掛け声に 続きを読む 東京中央木材市場第34回総力祭